それは運転資金ではありません!(銀行取引のポイント その9)
銀行借入はその目的によって、運転資金、設備資金、季節資金、賞与資金、
納税資金、赤字資金などに分けられます。その中でも一番数が多いのが運転
資金の借入です。しかしこれには大きな誤解があるように思います。
例えば、「月末に家賃を払うお金が足りなくなりそう!」とか「従業員への
給料が払えなくなりそう!」などの場合は、厳密に言うと運転資金とは言え
ません。家賃や給与は、本来会社の収入(収益)から払うべきものなので、
それを借入で賄うということは、運転資金ではなく赤字資金に該当します。
赤字資金の借入は、当然融資審査が厳しくなりますし、もし借入が出来たと
しても徐々に借入金額が増え、資金繰りが苦しくなります。
では運転資金とはどのようなものを指すのでしょうか?これについては、次
回に述べたいと思います。
メールマガジン「【夢をカナエル】 企業経営に役立つ52の法則 11月
17日号」からの転載です。
メルマガ登録は
↓↓↓↓↓↓
こちら!
納税資金、赤字資金などに分けられます。その中でも一番数が多いのが運転
資金の借入です。しかしこれには大きな誤解があるように思います。
例えば、「月末に家賃を払うお金が足りなくなりそう!」とか「従業員への
給料が払えなくなりそう!」などの場合は、厳密に言うと運転資金とは言え
ません。家賃や給与は、本来会社の収入(収益)から払うべきものなので、
それを借入で賄うということは、運転資金ではなく赤字資金に該当します。
赤字資金の借入は、当然融資審査が厳しくなりますし、もし借入が出来たと
しても徐々に借入金額が増え、資金繰りが苦しくなります。
では運転資金とはどのようなものを指すのでしょうか?これについては、次
回に述べたいと思います。
メールマガジン「【夢をカナエル】 企業経営に役立つ52の法則 11月
17日号」からの転載です。
メルマガ登録は
↓↓↓↓↓↓
こちら!
甲田トシカズ wrote:
司法書士・土地家屋調査士の
甲田敏数と申します。
大阪で開業しました。
何かお困りの際には
是非お声かけて下さい。
何卒、宜しくお願いします。