語らずにいられないこと 続き
 

ゴールデンウィーク10連休
だれが望んでいるんですかね。こんなの。
喜んでいるのは、レジャー産業、いや、旅行業界だけなんじゃないでしょうか。消費だって本当にあがるのか?
伸びしろがあるとはいえ日本のGDPの5%にも満たない業界だけが潤い、GDPの20%超の製造業をはじめとしてその他多数の産業の業務が停止する。
大企業の雇われ社長ならともかく、経営者で喜んでいる人はおそらくいまい。10日間も売上がないのだから。
好きで休むわけではない。取引先も金融機関も休みとなれば対外的にも内外的(世間体)にも休まざるを得ないのだ。
何処に行くにも、恐ろしいほどの渋滞と混雑、それにぼったく、いや、プレミアム料金を乗っけられて、そこまでして遊びたいですかという話だ。
テレビのニュースで、商店街の店主らしき方が「冗談じゃない。昔の日本は働かざるもの食うべからずと思って働いてきた」と言っていたのを見たが、当方も全く同感である。
どうも、日本の人気取りしか考えていない政治家は勘違いも甚だしい。
資源が少ないのを知恵を出し勤勉に働いてカバーし経済大国を作った日本が、資源豊富な外国の真似して休み多すぎ、ついでに言えば連休多すぎ。
ゴールデンウィークに限らず、なぜ、休日を月曜とかに持ってきて、わざわざ渋滞の凶器を作ろうとするのか意味が分からない。
1200兆円といわれる日本国の借金。本当にこんなことでいいのであろうかと思いますね。
平和ボケしたのんきな日本。糖尿病患者は予備軍を含めて2000万人。
平成が始まった頃の国民医療費は約20兆円。それが今や48兆円という金額に膨らみ、今後も毎年一兆円ずつ増え続けると言われている現実からも物語っている。
 
 
新紙幣発行
2024年に新しい紙幣になるとのことだ。
一万円札は渋沢栄一。渋沢氏が偉人であることに異論を唱える気はない。近代日本の礎を築いたそりゃ偉大な人だ。
ただ、、、渋すぎる感は否めない。
信長や秀吉じゃだめなの?日本人に人気のある竜馬や海舟は?
吉田茂や田中角栄だって抜群の知名度があり人気も華もある偉人だぞ。
なによりデザインを見て、率直に、
「アジアのどこかの国の紙幣にしか見えない」
日本の良さが出ていない。もっと言うとお札のデザインに威厳がない。ダサい。
キャッシュレス決済の普及を謳っていて、このタイミング(5年も前)で紙幣刷新の発表という矛盾、間の悪さ。
七月の参院選、十月の消費増税を控え、景気低迷批判の矛先をずらすということか。
それとも、あえてこんなデザインにして「キャッシュレス」を推進させる狙いなのか。(だとしたら納得)
 
 
消費税増税
改元は本来去年に出来たこと。新紙幣もわざわざ5年も前倒して公表した。
当方には、選挙対策の人気取りに利用しているとしか思えないのですね。
それでも、暢気な気のいい素直な日本人は好意的に受け止め、政治家の思惑通り支持率さえ簡単にアップ。
であれば、それでいい。
このタイミングを逃さず消費税増税の延期を「いま」発表するべきである。
延期、いや、凍結までしたら、時流にも乗り、株価は大きく跳ね上がり、景気は急激に回復する。
先に書いてきた、国民が好感を抱いている「令和」も、ゴールデンウィークも(ほんとうのゴールデンとなった)、新紙幣も、より深く意味があるものになり、オリンピックまで盛り上がることだろう。その分の代替は高所得者の所得税を上げればいい。簡単なことだ。(もっと欲深く言えば消費税を5%に戻すなんてサプライズが改元の「いま」あればお祭り騒ぎでデフレなんて解消するのに)
1997年の消費増税で、翌年の税収は2.7兆円減。
2014年の消費増税で、折角アベノミクス効果で好景気になりかけたものに水を差す形になり、その後遺症は現在まで続いている。
GDPの六割を占める消費を「デフレ下」で上げていいことなんて1つもない。
平成元年に始まった消費税。それをデフレが続く令和元年に三たび引き上げるのか。
さぁ、どうするのでしょう。
強行して同じ轍を踏むのか、何だかんだいってもアベノミクスはやっぱり成功だったと導くのか。
もう、答えは出ているでしょうに。ね。

 


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Comprehensive Consulting Y's group
ワイズ・グループ
TEL092-737-7771 FAX092-738-1117
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り5丁目23-2-6F
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□