新着記事
- 2020年04月03日 2020-2-25 中国進出―中国を知る(191)日中関係はどうなるか?(4)
コロナウイルスによる新型肺炎が武漢で発生し、中国国内のみならず日本を含む世界各国に感染が広がりを見せており、今尚中国に滞在してお仕事を続けておられる方々は大変不便な毎日を過ごされておられることと拝察、同情申し上げます。 私は2002-4年の2年間寧夏回族自治区の...
- 2020年03月17日 2020-3-17 中国進出―中国を知る(192)日中関係はどうなるか?(5)
新型コロナウイルスの感染者が中国では大幅に減少しつつある半面、イタリアやスペイン、イラン等欧州や中東では急増しているとの報道があり、今後アフリカや中南米での状況がどうなるか不透明であり、東京オリンピックも予定通り開催できるかどうか予断が許されない。 日本で...
- 2020年01月28日 2020-1-28 中国進出―中国を知る(190)日中関係はどうなるか?(3)
香港での民主化闘争が長期戦になってきているが、基礎的事項があまり伝えられていないのは残念である。留意すべき事項に就いて若干提起したい。 1、 一国二制度が形骸化しつつあることに、多くの香港の人々は危機感を持ち反対闘争が継続しているが、元々この制度は定着し難い...
- 2020年01月17日 2020-1-17 中国進出―中国を知る(189)日中関係はどうなるか?(2)
前回「中国を知り過ぎた外国人も困りもの」との、ある中国人の独り言類似の意見を紹介したが、 現在中国在住の方々は自己の行動や発言にはくれぐれもご注意頂きたい。私の様に日本人商社仲間より“右翼的人物”と見られていた日本人よりも、“左翼的人物”と見られ、本人自身も親...
- 2019年12月27日 2019-12-27 中国進出―中国を知る(188)日中関係はどうなるか?(1)
4-50年もの昔商社マンとして東欧諸国とも取引していたころ、現地に駐在したことがある先輩から、「ルーマニアはバルカン半島のコーリアである」と教えられたことがある。これは東欧諸国の中で、ルーマニアのみがラテン系民族の血を引いた人達により構成された国家であり、他の...
- 2019年11月28日 2019-11-28中国進出―中国を知る(187)日韓関係の改善は可能か?(3)
韓国は、米国政府からの再三に亘る説得もあり、今月24日に軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を失効させるのを暫時中止し、今後も継続させる意向を表明したが、日本政府の出方次第では何時でも当協定を破棄すると言う。日本が対韓輸出管理を緩めると言ったとか、謝罪したと...
- 2019年11月18日 2019-11-18中国進出―中国を知る(186)日韓関係の改善は可能か?(2)
昨11月17日タイのバンコックで、韓国が日本に破棄を通告した軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に就いて、河野防衛相と韓国の鄭景斗国防相が会談したが、話し合いは平行線のままで終わったと報じられた。一方米国のエスパー国防長官を含む三者会談では安全保障協力を推進す...
- 2019年11月11日 2019-11-11中国進出―中国を知る(185)日韓関係の改善は可能か?
日韓関係がぎくしゃくしている。特に韓国側の反日感情が高まり、日本製品不買運動や日本観光取り止めが相次ぎ、関連企業や韓国からの観光客が多かった対馬などは、多大な影響を受けている。この様な状況に対して、韓国側の言い分も考慮し「足して二で割る」方式で解決すべし...
- 2019年10月12日 2019-10-12中国進出―中国を知る(184)円仁の入唐見聞録(10)
☆847-9-19より前記した如く鴻臚館に一時的に住むことになったが、官庫より絹布八十疋(ひき、長さ4丈の単位、現在の布地一反の長さ5丈の八掛けで12.44m、幅は一尺八寸即ち約56㎝;ほぼ80反)及び木綿200屯(当時の屯とは6両で、1両は37.3g故1屯=223.8g、200屯では約45...
- 2019年09月27日 2019-9-27 中国進出―中国を知る(183)円仁の入唐見聞録(9)
☆ 845-8-27文登県到着し、新羅所で友人でもある所長の張詠と再会し、彼の配慮で法花院の庄院に寄宿、下述する如く予想外の事情が重なり結局一年半滞在することになった。 9月22日に楚州の劉慎言に寄託した荷物の取り寄せを請うと、大宰府にも住んだことのある李信恵から委...
人気記事ランキング
-
2017年03月04日 中国進出―中国を知るシリーズ(36):日中国民性の相違点(4)、夫婦ケンカの違い(16922)
-
2012年05月07日 中国進出ー中国を知るシリーズ(20):三包規定(14474)
-
2016年08月24日 柳沢事務所プロフィール(13121)
-
2012年10月23日 中国進出―中国を知るシリーズ(33):日本も中国も特異な歴史を有す(1)(10668)
-
2012年02月18日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(12) : 4M教育について(9334)
-
2012年11月02日 中国進出―中国を知るシリーズ(34):日本と中国の国民性の違い(2)(9293)
-
2012年10月01日 中国進出―中国を知るシリーズ(31):中国の穴場、湖北省武漢(8598)
-
2011年11月21日 中国人幹部社員教育の要諦(8541)
-
2012年02月18日 中国進出―中国を知るシリーズ(11):好きな国嫌いな国(8210)
-
2012年06月18日 中国進出―中国を知るシリーズ(23):文化大革命(上)“紅衛兵”だった私(7961)
-
2012年02月25日 中国進出―中国を知るシリーズ(12):所得の地域格差とインフレ問題(7386)
-
2012年03月06日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(15):「5S(プラス3S)」と「3む」 (7381)
-
2012年03月30日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(19):社員の学習支援(6864)
-
2012年08月06日 中国進出―中国人幹部社員教育(27):企業内不正の排除(6851)
-
2012年05月02日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(20):在庫管理の難しさ (6757)
-
2012年03月20日 中国進出―中国を知るシリーズ(15): 日中の常識と世界常識(其一)(6037)
-
2011年12月03日 中国進出 ―中国を知るシリーズ:(1)中国はモラル大国だった(6025)
-
2012年03月25日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(18):中国での解雇の仕方(6020)
-
2012年06月13日 中国進出―中国人幹部社員教育Series(23):安全管理と現地調達(5958)
-
2012年12月08日 中国進出―中国人幹部社員教育(31):“掛算”を教えよう (5952)
-
2012年12月30日 中国進出―中国人幹部社員教育(32):宴会のマナーを良くしよう (5789)
-
2012年07月23日 中国工場進出―中国人幹部社員教育(26):仕事は緻密にさせよ(5543)
-
2012年02月28日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(14):5W1HとPDCA(5488)
-
2012年02月14日 中国進出―中国人幹部社員教育シリーズ(11):派閥への対処(5451)
-
2012年03月11日 中国進出―中国を知るシリーズ(14): 寧夏回族自治区はどんなところか(5196)
-
2012年11月14日 中国進出-中国人幹部社員教育シリーズ(30):メンテナンスの重要性(4992)
-
2011年12月08日 中国進出―中国を知るシリーズ:(2)モラルは文革が始まっても保たれた。(4977)
-
2012年07月17日 中国進出―中国を知るシリーズ(26):風習・気性等の地域差(4973)
-
2012年09月05日
中国進出―中国を知るシリーズ(29):大連の穴場(4909)
-
2013年12月08日 中国進出-中国を知るS.(61):中国人の模倣性と独創性(4810)