新着記事
- 2011年11月09日 【一番効果の上がる社員育成法】なぜ社員を焼肉店に連れて行くと成長するのか?
焼肉に連れて行ってもらうというのはうれしいものです。若い時は、食べたくてもお金がないです。お腹一杯食べてみたいと思っていたのは、私だけではないと思います。 たまに連れて行ってもらった焼肉の味は、一生涯忘れないかも・・・ でも実は焼肉を食べること以上に大切...
- 2011年11月09日 【中小企業の経営法】なぜ社長は仕事をしていないと思われるのか?
悪く言えば、遊んでいるのではと思われているくらい。中小企業経営者によくある悩みです。 現場で手の汚れるような仕事をしていないから? 体を動かして仕事をしていないから? 社長業そのものを理解されていなからでしょう。社長業は社長になってみないとわからないと思...
- 2011年11月09日 【夢の実現】やりたいことがいっぱいあるが実現はするのか?
「やりたいことがいっぱいあります。」とおっしゃる方が多いです。夢がいっぱいあり、いつか実現されたいと思っておられるのでしょう。 でも少し心配なことがあります。やりたいことがいっぱいありますとおっしゃる方ほど、実現されることがないということです。 やりた...
- 2011年11月09日 【中小企業の活性化策】マクロな視点を持つと業績は回復するか?
世の中の大きな流れ、業界動向など熱心に勉強されるのは良いことだと思います。ところが、そのことが自社の業績に直結しないことが多いです。これからどのような展開になって行くのか予測されるのは大事なことだと思いますが、それ以上に大事なことがあるように思います。 ...
- 2011年11月08日 【成長するための壁】自分を変えたい!
経営者も社員の方も同じようなことをおっしゃいます。 何度か失敗された経験があるようです。でも気にしなくても大丈夫だと思うのですが、それが気になられるようです。 自分をどうやったら変えることができるのか?大きな課題だと思います。自分ではどうしようもないか...
- 2011年11月08日 【現実的な悩み】お金があっても心寂しい人になりたくない
自分が思っている必要最低限のお金は欲しいと思いますが、それ以上のお金が手に入ったとしても満足できないらしいです。 お金があっても心寂しい人になりたくないというのが、最近多くなって来ているそうです。 嫌な仕事でも、きつい仕事でも続くのはなぜでしょうか?単...
- 2011年11月08日 【社員育成のコツ】中小企業が3年間で一流社員を作る方法
この質問、問い合わせも多いです。今すぐにとは言いませんが、3年くらいで人が育つ会社を作りたいですとおっしゃいます。おっしゃる通りだと思います。 しかし、どのようにすれば良いのか悩んでおられます。大手企業のように人が溢れていて、競争が激しく、また教育プログラ...
クラインアントの利益の次は、業界に貢献できること。何かあれば、業界を守ることのできる人、それが理想ではと思います。 コンサルタントが言ってはいけない言葉に、「業界動向が悪いから・・・」というのがあります。どう分析しても業界が悪いと言いたくなっても、言って...
- 2011年11月08日 【企業再生に何が必要か?】企業再生の重要課題は営業力強化
仕事が無くなって行き苦戦されているところがほとんど。固定費を削減し、人 件費を削減しても肝心な営業を強化し、仕事が取れていないと本当の意味での再生になっていません。経費の削減・圧縮は決断一つでできます。想定した数字に近づけることは可能ですが、そこから先が本...
- 2011年11月08日 【成長の要因】どんな仕事をしたかよりも誰と仕事をしたかの方が大事
運もあると思いますが、どんな人と仕事をしたかで人生が変わって来るように思います。 「どんな仕事をすれば成長できますか?」という質問をされます。社会人になってすぐの時や若い時は、やってみたい仕事がたくさん出て来ると思いますが、少しくらい早く自分の希望する仕...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171369)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31898)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29519)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28341)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25079)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22100)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21592)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20020)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17691)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16675)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16268)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15681)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15101)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14494)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14065)
-
2009年07月13日 プロフィール(12756)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12333)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12302)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11736)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11659)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11437)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11399)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11207)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11086)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11013)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10748)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10700)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10390)