新着記事
この問題も悩まれると思います。近くに同タイプ、同じ業態の店が繁盛されている訳ですから、自店も何らかの対策を打てば繁盛店に近づくかもしれません。 その対策をどう打つかです。全く違うことをするのか、真似をするのか? マーケティング的に判断すると、全く違う...
- 2011年12月19日 【企業成長の測定法】今年は昇進・昇格者が何人いますか?
売上や利益ではなく、1年間で会社がどれだけ成長したかは何で測られていますでしょうか?決算書の数値が良いからと言って会社が本当に成長していると言えるでしょうか? 売上や利益は、外部環境や業界動向に左右される場合があります。言葉は悪いかもしれませんが、たまたま...
全くお付き合いされたことがない方にとっては不思議な存在かもしれません。それにどのように問い合わせれば良いのかもわからないと思います。実際に合われてもどのようなことをしてくれるのか、どんな提案をしてくれるのかわからないと思います。 簡単に言いますと、業績を...
- 2011年12月19日 【ホテル・旅館業の再生策】大規模修繕が必要な場合の投資計画について
過去の常識で計画を作らないことです。もう右肩上がりの成長業種ではないです。投資をしても回収できないと意味がないです。ますます借入の負担が多くなると、経営が厳しくなるだけです。それと以下の点をもう一度再認識されてはと思います。 以前に比べて、 1.投資をし...
- 2011年12月09日 【企業不振の根本原因】投資回収のできていない過去の過大な設備投資
当初は、売上が上がるだろうという予測の元、設備投資をされますが、思い通りに回収できていないため苦戦されています。特に大きな投資の場合、10年後、20年後にボディブローのように効いてきます。再生しようと思えば、さらに投資が必要となり、苦戦必至です。 また、設備...
- 2011年12月09日 【広告掲載について】弊社ホームページに広告を出す
広告掲載につきまして以下の2つのパターンがあります。 1.成果報酬型(アフィリエイト形式) 2.固定報酬型 手順1 商品・サービス内容の確認 手順2 電話によるヒアリング ①商品・サービスの特徴 ②客層やターゲットの確認 ③弊社ブログ...
- 2011年12月09日 【NEWビジネス発見:Webマーケティングの落とし穴】SEOに期待しないホームページ?
事業内容がわかり、会社がきっちりと存在していることがわかればそれで良い。 実はそういう方も多いようです。ただし、料金は安いことがミソ。 理由は、SEOで問い合わせが多いと困る。辞書代わりに質問ばかりでは困る。 という方が実はおられます。有名な士業の先生方など...
- 2011年12月09日 【飲食店のコンサルティング例】オープン3週間後に再見直し
オープンのお手伝いよりもひょっとするとオープン後のお手伝いの方が多いかもしれません。綿密な計画を組んでオープンされたが、その後の経過が良くないために相談があります。 オープン後調子が良くなければ、なるべく早く見直しをかけることをおすすめいたします。悪いま...
部屋出しから食事処・レストラン形式へ変更されることがよくあります。目的は2つあり、経費の削減(人件費の削減)と出来たての料理の提供です。ところが提供方法を変えただけでは、根本的な改革になっていません。 ホテルや旅館に宿泊してお客様が印象に残るのは、温泉や...
- 2011年12月08日 【研修参加のあり方】会社が援助する研修、自費で参加する研修
研修を受けさせると成長するのでは?やる気を持ってくれるのでは?と教育研修に投資をされます、力を入れられます。また、社員からの希望要望を聞かれて積極的に参加を促されます。 教育に力を入れるのは良いことだと思いますが、すべて会社負担で行っている場合、少し不安...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171398)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31916)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29539)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28377)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25100)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22128)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21615)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20047)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17717)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16702)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16286)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15699)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15121)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14518)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14080)
-
2009年07月13日 プロフィール(12795)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12365)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12318)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11759)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11678)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11458)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11421)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11225)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11109)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11031)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10762)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10717)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10408)