新着記事

永遠に小さくするという意味ではないです。一旦小さく整えて再出発するという意味です。 ところが、大きくするのが得意な方は世の中にたくさんおられますが、小さくするのが得意な方は少ないです。 小さくすると言っても売上を縮小させるというだけでは当然利益が出ませ...

これは正直なところです。売上を上げようと思ってもなかなか伸びなくなっています。売上を10%上げようと戦略を組み、営業を強化したとしても思いどおりに上がらなくなっています。 売上至上主義で来た企業は、業績が低迷するとすぐに売上を回復させようとされます。しかし...

採用面接では、人事部の担当者が面接をする場合と現場担当者が面接する場合があります。大手企業ほど、採用に関しては人事部任せです。どんな人が入ってきても一人前のプロにする仕組みを持っておられますので、一定の基準を満たす人を採用するようにされていると思います。 ...

現状の店舗を調査・診断した際、今の延長線上では活性化が厳しい場合が出てきます。どのような場合かと言いますと、明確な柱のメニューがなく、お客様から見て何屋さんなのか、何を売りにしている店なのかわからないという場合です。 特に居酒屋の業態の場合が多いです。居...

通常の事業の場合は固定費の削減で第一段階を切り抜けることが可能です。ところが飲食業の場合、本部以外で固定費を削減することがなかなか難しいです。現場でのコスト削減を大幅に行うと、お客様に満足していただけない状況になる可能性もあります。 ある一定のところまで...

不振に陥っている企業や店ほど新商品・新サービスが出ていません。再生が必要だったり業績回復を目指すのなら、このことを主眼に置いて対策を練らない限り、活性化しないです。 固定費の圧縮や経費の削減には限界があります。また外部環境の影響で原価が上がることも予想さ...

私の街の商店街の真ん中の映画館の跡地。しばらくそのままになっていて、塀で囲って中で工事がされていました。ところが外塀が外されて出てきたのは、コンビニのような形の店舗。   えっこの場所にコンビニ!と思いました。本当なら凄いです。 商店街は空き店舗が出てい...

予測はあくまでも予測。予測通りには行かないと思います。どんなに精緻に予測を行ってもズレが生じます。 予測が外れるとさらに精度を上げて予測にズレがないように賢明になります。しかし、これでは解決策になっていないのではと思います。 予測は、未来や将来に対する...

ポイントカードを発行し、顧客を囲い込み、顧客履歴からデータ分析を行い、商品やサービスに活かす。今まで鉄則のように叫ばれていた手法が、逆に企業を苦しくしているようです。 ポイント制度を実施すれば、還元率を高くして行かないと集客に結び付かないという悪循環に陥...

業績が芳しくないので、一番優秀な方を配属されます。何とか業績を回復して欲しいという思いと人選からそうなさるのだと思います。無事回復すれば良いですが、想定した通りにいかない場合もあります。 一番優秀な人を貼り付けたとしても回復が難しい場合があります。そうな...

人気記事ランキング

  1. 2009年07月13日 プロフィール(12755)