新着記事
- 2012年01月26日 【人事制度の落とし穴】社員が納得する人事制度を作ると業績は上がるのでしょうか?
人事制度は会社の考え方を現わしています。ただし、完璧な人事制度はないと思います。それに時代と共に変化します。人事制度にばかり気を取られていると、本来の業務遂行が疎かになります。 逆に、業績の上がっているところ、成長しているところは、素晴らしい人事制度があ...
- 2012年01月26日 【飲食店の開業について】素人集団でどこまで可能か?
飲食業界には、素人と玄人の明確な基準がありません。その基準は、お客様に支持していただけるかどうかだけです。お客様に支持していただけないお店は衰退して行きます。素人・玄人というよりも閉店・廃業に追い込まれます。 最初から免許や資格を持たれて、開業される方も...
- 2012年01月26日 【人気の質というマーケティング戦略】作られたものだとわかると人気が落ちる訳
最近はB級グルメが大流行りです。ところがこのB級グルメ、昔からあったご当地の食べ物です。売るために意図して作り上げたものではないです。逆に、意図して作り上げたものは人気が薄れて行くのではと思います。 B級グルメの魅力は、昔ながらのその地域の味を味わえることに...
売場は教科書通りでは売れない!独創性があって初めて売れる! どんな素晴らしい講師の話を聞いても、売れている本を読んでも売場づくりの基本は教えてもらえても売れるに売場にするには、さらに精進が必要です。 最近は皆さんレベルが上がっておられますので、基本の習得...
皆さん世の中を見るレベルがかなり上がっています。少々のことでは信じられません。鵜呑みにされません。情報が入って来てもどこまでが真実で、どのようなハードルがあるのかを見極められます。 だから成功事例についても、成功されたのには何か特殊事情があったために成功...
- 2012年01月24日 【企業や人の価値】未来への貯蓄
今だけ良ければ良い。 自分が生きている時だけ良ければ良い。 これでは通用しない、評価されない時代になったような気がします。 未来に対して何か残して行くことも大事なのではと思うようになりました。お金に換算できるものでなくても心の中に残るものでも良いと思いま...
- 2012年01月24日 【本物を目指す仕事術】続けたら本物になると信じることができるか?
愚直に頑張った人は成功すると言われます。1年や2年で成果が出たり、成功するということは稀だと思います。それに上手く行ったとしてもそれが本物かどうか? 今の苦労が必ず本物のなるための一歩なんだと思えているかどうかだと思います。逆に周りから本物だと認められてい...
- 2012年01月23日 【企業における社内評価】どのような退職者の方が多いのかで企業の評価がわかる
どの企業でもいろんな諸事情から退職者の方が出ると思います。ところがその退職者の方を分析すると、従業員の方から見た企業の評価がわかってきます。 若い人から辞めて行く会社。 中堅以上の方が辞める会社。 それぞれ何が理由なのかを見極めることも大切ではと思います...
いつか起こるわからないリスクを回避はできないものか?そのためにリスク管理の徹底が叫ばれます。現実的には、リスクは小さくできても100%回避することは難しいでしょう。 リスクを冒してでも前に進まないとチャンスを逃すことがあります。しかし、リスクはいつ起こるかわ...
- 2012年01月23日 【店舗活性化の課題】売上が停滞している時はどのように判断すれば良いのか?
良くもなく、悪くもなく、このような状態は良い方に解釈しても良いのですか?あるいは何か対策を打たなければならないのでしょうか? という質問・相談もよくあります。 しかし、売上が停滞するといつか落ちるのではと不安になるものです。そのままにしておくと良くないこ...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171367)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31896)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29516)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28339)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25076)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22098)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21590)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20018)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17688)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16673)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16266)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15679)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15100)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14493)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14064)
-
2009年07月13日 プロフィール(12750)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12331)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12300)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11734)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11657)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11436)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11396)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11206)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11085)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11012)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10746)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10699)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10389)