営業をかけないと物は売れません。チラシも手渡しが一番です。新聞折り込みにチラシを入れて反響を待つ時代ではないです。

今朝、新聞折り込みに弁当の宅配チラシが入っていました。面白いなぁと思い見ていました。裏面を見てみると配達エリアが地図付きで記載されていますが、私の住んでいるところはちょうどエリアに入っていません。

えっ!それなのに新聞折り込み入れても無駄ではと思いました。おそらく折り込みの関係で自店の宅配エリアにピッタリとは行かなかったのでしょう。

でもこのチラシ、ほとんどが一般家庭に届いていると思います。会社やお店では新聞は取らなくなっています。知りたい情報はネットから自由に取るようになり、新聞は経費削減対象になっています。業界誌は取っても新聞は止められたところが多いのではないでしょうか?

営業方法を変えたり、違うマーケットを取り込む必要があるような気がします。

どんなに商品が素晴らしくても売る方法を考えないと売上につながりません。昔のように店を開けてじっと待っていても誰も来てくれません。大手チェーン店の看板が付いていても同じです。

ローコスト運営にしたいからと言って、店番一人では厳しいでしょう。何か仕掛けが必要です。例えばもう一人スタッフを増やしたとします。その方に何をしていただきますか?

厨房に一人スタッフが増えても売上は変わりません。体が楽になるだけです。
店内で商品を作って提供するだけでなく、営業回りやポスティングを行う必要があるのではと思います。

飲食店の場合、来店していただけるお客様の数が減ったり、苦戦し出すと外へ仕掛けに行くことも考えないといけません。配達や宅配というマーケットがあります。お客様に来ていただくだけでなく、お客様に近づいて行く戦略も大事です。
特に法人営業などを行い贔屓にしていただけることが大切です。半径1㎞内の事業所に徹底的に営業をかけることも考える必要があります。

営業お断りと言って会ってくれないところもあるかもしれませんが、チラシだけでも置いて帰ることです。お昼だけでなく夜食としても使ってくれるかもしれません。

コンビニに行きたくても行けないくらい忙しくされている方もおられます。そのような方を見つけて営業されることも一つの方法です。

また、雨の日の配達(逆に雨の日だけ配達やっています!)は重宝されます。個人的にもよく利用させていただいています。

月間トータルで買っていただいた個数で特典を出すなども面白いのでは?
例、月間100個買っていただいたところは、配達料無料!

結局、お客様のところへ行って情報収集をしてこない限り、何も見えてきません。店の中に居るとどこが悪いのかわからないと思います。

看板や商品に甘えずに、自分の足で営業戦略を考えることが大切なような気がします。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング