受講される方の気持ちが大事です。単にスキルアップを図るだけでなく、それを会社にプラスになるように還元しないと意味がないです。そのことを理解されているかどうかが鍵です。

何も考えず、会社からの指示で研修に参加している状態はあまり良くないです。研修の意味合いをきっちりと伝えて参加されるのが良いと思います。

例えば、
・自分自身のスキルアップ以外に、自分が習得したことを他の人にも伝える。
・自分自身が参加することによってモチベーションを上げ、それを組織に伝播させる。
・研修参加者に自分の名前が入っている理由を自分で探し、理解する。
・研修後、どう活かして行くのか、考えて参加する。
・研修を通じて、会社がどのようなサポートを行えば良いか提案する。
などなど・・・

会社としての狙いは、単に個人の方の成長を願っているだけではないです。参加された方が少しでも成長することによって、周りにプラスの影響をもたらすことを期待しています。

だから参加される方も厳選して選ばれた方が良いと思います。意識の低い方に参加いただいても効果は薄いと思います。しっかりとした目的意識を持った人が参加すべきです。

安易に研修会参加を促しても人は成長しないと思います。少しでも意識が変わって来たなぁと思うような人に対して参加を促すのが良い方法ではないでしょうか。

また、会社に感謝する気持ちを持つことも大切です。時間と費用をかけて研修会に参加させていただいているということを理解すべきです。そのような意識を持った人が参加され、いつしか会社に貢献してくれるとうれしいです。

研修会に一度参加させてみて、意識が変われば良いのになぁと思っておられるレベルでは、はっきり言って難しいと思います。

それと直属の上司の方の推薦が必要かもしれません。研修に参加することによって成長が期待できる人を推薦してもらって下さい。そうでないと会社からの一方的な参加要請になってしまい、良い結果は出ないのではと思います。

研修は個人の成長を願って行っているのではなく、会社全体の成長のことを考えて行っているということを従業員全員が理解できている会社は、時間と費用以上の成果を上げられるような気がします。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング