【士業・コンサルタント成功の秘訣】自分の得意なものを商品化するのではなく、ビジネスモデルを構築すること
記事投稿日2009年07月26日日曜日
投稿者:株式会社 武内コンサルティング(大阪) カテゴリー: General
どちらかというと士業やコンサルタントは個人で活動するイメージがあります。自分が商品そのものです。
当然、努力もします。しかし、その努力が成果に結び付けば良いですが・・・
成功されている方を見ているとどうも普通とは違った形の運営形態をなさっているような感じがします。
よく士業・コンサルタントの集まりに参加させていただきました。
正直、皆、待ちの姿勢です。何か良い情報はないか?仕事につながりそうなことはないか?と思い集っているようです。
このような集まりから良い話になったことは一度もありません。
何かが違うのでしょう。
技術をいくら習得しても仕事は来ません。
サイトに登録したくらいでも同じでしょう。
それと昔の同僚や同じ提案能力の人間が集まったところで限界があります。
これはつくづく感じます。昔の会社の人間と仕事をしてもやり方が同じなので絶対にかぶります。
自分の持っているものとは全く別のものを持っている方とつながらないと良い仕事はできないと思います。
そこから見えてくるのは、過去自分や磨いてきたものを商品化する以上に、理想のビジネスモデルをしっかりと持っているかどうかが大事だと思うようになりました。
どんな案件にも対応できようチームが組めること。
自分が何ができるかよりもクライアントの要望に答えてあげれること。
が大事なような気がします。
自分が、自分がと焦っているときはまだまだ・・・
あの人に頼めば、何とか上手に対応してくれるだろうというビジネスモデルを持っているかどうか、それが大きな違いになりそうな気がします。
当然、努力もします。しかし、その努力が成果に結び付けば良いですが・・・
成功されている方を見ているとどうも普通とは違った形の運営形態をなさっているような感じがします。
よく士業・コンサルタントの集まりに参加させていただきました。
正直、皆、待ちの姿勢です。何か良い情報はないか?仕事につながりそうなことはないか?と思い集っているようです。
このような集まりから良い話になったことは一度もありません。
何かが違うのでしょう。
技術をいくら習得しても仕事は来ません。
サイトに登録したくらいでも同じでしょう。
それと昔の同僚や同じ提案能力の人間が集まったところで限界があります。
これはつくづく感じます。昔の会社の人間と仕事をしてもやり方が同じなので絶対にかぶります。
自分の持っているものとは全く別のものを持っている方とつながらないと良い仕事はできないと思います。
そこから見えてくるのは、過去自分や磨いてきたものを商品化する以上に、理想のビジネスモデルをしっかりと持っているかどうかが大事だと思うようになりました。
どんな案件にも対応できようチームが組めること。
自分が何ができるかよりもクライアントの要望に答えてあげれること。
が大事なような気がします。
自分が、自分がと焦っているときはまだまだ・・・
あの人に頼めば、何とか上手に対応してくれるだろうというビジネスモデルを持っているかどうか、それが大きな違いになりそうな気がします。
- 記事投稿者情報 ≫ 株式会社 武内コンサルティング(大阪)
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: General
Posted by: takeuchiconsult