企画部の仕事って何?
記事投稿日2009年07月23日木曜日
投稿者:株式会社 武内コンサルティング(大阪) カテゴリー: General
待ちの姿勢では困ります。
企画が上がってくるのを待っているなんてことはないと思いますが・・・
各部署から上がってくる案を取りまとめるのが企画部の仕事ではないです。
自分たちでどんどん企画を作っていかないと意味がないのでは?
中小企業の場合、部署を先に作って、仕事がない状態というのがよくあります。何をするかも明確に決まっておらず、現場の方は右往左往されます。
企画部というものを作るなら、何をするところなのかを明確にしないといけません。どんな仕事をするのかもはっきりさせないと受け身の状態になります。
仕事上で一番怖いのは、待ちの状態で仕事をされることです。
期待されている仕事は、何かを考えて組み立てる仕事のはず。いろんなアイデアを出して軌道に乗せる。それを一貫して行って欲しいと思われているはずです。
また組織上も中途半端になっていることが多いです。全体会議の場などで、自社における企画部の役割をはっきりさせて下さい。
企画部が機能しだすと、業績に変化が現れます。すべての企画がうまく行くことはないですが、新しい風が吹きます。
業績向上のためには、この企画部をどう活かすかが大きな鍵です。人材的にもすべての部署に精通している方が適任です。
若い方で、ネットを少しかじっているくらいでは対応が難しいでしょう。それぐらい大事な部署であることご理解されてはと思います。
それとよくあるのが方向性やビジョンのないままの寄せ集め集団だったり、責任者が明確になっていない企画部と言うのは機能しないでしょう。
逆に、社長直轄というところもあるくらい会社の中枢を担う部署です。
まずは、企画部とは何かもう一度見直す必要がありそうです。
また、今後業績アップをお考えの企業は、この企画部をどう作り、どう活かすかを経営計画の中に折り込むべきです。
各部署では一所懸命に努力されているはず。それをサポートするのが、企画部の役割。企画部からいろんな案やプランを出し、各部署にチェックしていただくような流れが理想です。
企画部の方は、くれぐれも待ちの姿勢にならないようにしてください。
企画が上がってくるのを待っているなんてことはないと思いますが・・・
各部署から上がってくる案を取りまとめるのが企画部の仕事ではないです。
自分たちでどんどん企画を作っていかないと意味がないのでは?
中小企業の場合、部署を先に作って、仕事がない状態というのがよくあります。何をするかも明確に決まっておらず、現場の方は右往左往されます。
企画部というものを作るなら、何をするところなのかを明確にしないといけません。どんな仕事をするのかもはっきりさせないと受け身の状態になります。
仕事上で一番怖いのは、待ちの状態で仕事をされることです。
期待されている仕事は、何かを考えて組み立てる仕事のはず。いろんなアイデアを出して軌道に乗せる。それを一貫して行って欲しいと思われているはずです。
また組織上も中途半端になっていることが多いです。全体会議の場などで、自社における企画部の役割をはっきりさせて下さい。
企画部が機能しだすと、業績に変化が現れます。すべての企画がうまく行くことはないですが、新しい風が吹きます。
業績向上のためには、この企画部をどう活かすかが大きな鍵です。人材的にもすべての部署に精通している方が適任です。
若い方で、ネットを少しかじっているくらいでは対応が難しいでしょう。それぐらい大事な部署であることご理解されてはと思います。
それとよくあるのが方向性やビジョンのないままの寄せ集め集団だったり、責任者が明確になっていない企画部と言うのは機能しないでしょう。
逆に、社長直轄というところもあるくらい会社の中枢を担う部署です。
まずは、企画部とは何かもう一度見直す必要がありそうです。
また、今後業績アップをお考えの企業は、この企画部をどう作り、どう活かすかを経営計画の中に折り込むべきです。
各部署では一所懸命に努力されているはず。それをサポートするのが、企画部の役割。企画部からいろんな案やプランを出し、各部署にチェックしていただくような流れが理想です。
企画部の方は、くれぐれも待ちの姿勢にならないようにしてください。
- 記事投稿者情報 ≫ 株式会社 武内コンサルティング(大阪)
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: General
Posted by: takeuchiconsult