一過性のファッション的なビジネスでは成り立たない。
極端な値引きや販促企画は後々必ず手痛いしっぺ返しが待っている。
ということが言えると思います。

特に飲食業の場合、目先の売上だけを追いかけた企業や店は必ずおかしくなって行くようです。

売上を作る以上に、お客様やリピーター、ファンづくりが大切な商売だと思います。売上だけに目を奪われていると、本来の飲食業の目的とはズレてくるのではないでしょうか?

飲食業の商売は、美味いものづくり・人づくりです。美味しいものを作ってお客様に喜んでいただき、また来ていただくことが大事です。

安くしたとしてもまた来たくなるような商品やサービスを提供しない限り、その場限りで終わってしまいます。そのような綱渡り的な商売では、いつか厳しくなってきます。

どうすればリピーターになってくれるのか?ファンになってくれるのか?それを常に考えながら商売をして行かないと、軌道に乗せることは難しいと思います。

たまたま当たった企画があったとしてもそこから次につなげない限り、未来が開けてこないです。

焦る気持ちもわかりますが、飲食業の場合、流通業と違い何か対策を打ったとしてもすぐに成果が表れることはないです。最低三カ月くらいはかかります。三か月くらい経ってみないと成果を評価することができません。

腰を落ち着けてどのような商売をして行くのか、何を変えて行くのかを考える必要があると思います。投資回収さえ終われば、いつ店を畳んでも良いというような甘い現実は転がっていません。

売上を作ろうと思えば、お客様を作らない限り増えません。お客様を増やす、何度もお越いただけるお客様を作ることを怠ると必ず業績は落ちて行きます。

飲食業は、売上を作るビジネスというよりも、お客様を作るビジネスモデルのような気がします。

売上だけに目が行き過ぎると、本来の目的を失う可能性があります。売上が上がる以上にお客様が増えることを喜ぶことが大切ではないでしょうか?

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング