雨の日限定のセールを打つか?早く仕舞ってスタッフを帰らせ人時生産性を上げた方が良いのか迷うところです。

これが正しいとか当たるという対策は別にないと思います。大事なのは方針や方向性を明確に出すことです。

一番悪いのは、何もしないこと。通常営業日と同じような感じで仕事をしていることです。これでは、売上は上がらないでしょう。

当たる当たらないは別にして頭を使って仕事をしないといけません。売上が少しでも欲しいのなら、外へ出て声を出しお客様をキャッチするとか、ハンドビラを用意して配るとか、あるいは近隣にポスティングに行くとか方法があると思います。

特に最近、雨の日に帰ってくると、私の家のポストにポスティングを一所懸命しているお兄さんをよくみかけます。お客様が来ないのなら、こちらから仕掛けようと思われているのでしょう。感心します。

また逆に雨の日には、仕込みが終われば徐々にスタッフを帰らせるという方もおられると思います。足元も悪く、お客様の数が少ない時は極力早く帰してあげる。大切な心遣いだと思います。人時生産性を基準に、客数を予測すれば、何人・何時間必要か出て来きます。数字で商売するのも有りです。

しかし、「今日も雨かぁ・・・」と愚痴を言うだけで対策を何も打たないのは良くないです。お店のスタッフの士気にも関わってきます。

自分なりに雨の日はどうするのか?方針を決めるべきです。今の天気予報は精度が高くなっています。ネットでも雨雲情報など速報で見れますので、後何時間で雨が降ってくるのかわかります。

天気は予測可能です。後は、自分の心の持ちようです。何をするのか、どうするのかを決めるだけ。

何もせずに1日終わるともったいないです。

私のクライアント先のある店では、大雨が降ると大掃除をされるところがありました。棚から順番に器を出し、磨かれます。厨房の中も普通はできないようなところを掃除。机や椅子も脚の部分まで1個ずつ丁寧になさいます。

その店長いわく、「毎日、こんなことはできません。綺麗にしないといけないのはわかっていますが、営業で忙しいですから無理です。でも、大雨の日でお客様が来ない日は、スタッフを早めに帰らせ、私と2番手の二人で掃除をすることにしています。」とおっしゃっていました。

何でも良いです。自分で決めて下さい。雨の日に何をするか?

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング