ちょっと気になる話です。
本人はそのつもりはないかもしれませんが、自社の悪口と聞こえる発言があるらしいです。あるいは業績の内容を伝えるような話もしているとか・・・

従業員アンケートを取らせていただきますと、このような意見が書かれたものが返ってきます。

具体的に何をどう言ったのかは書かれていませんが、でも事実のようなのです。

例えば、
自社は、業界平均に比べて
1.給料が安い
2.仕事がきつい
3.休みを取らせてくれない
4.福利厚生がない
といったことがよく書かれています。

あるいは、
5.会社の方針や方向性がわからない
6.会社の業績が悪いと聞いている
7.社長はいつも社内にいない
ということを外で話す人もいるとか・・・

これでは全く統制が取れていません。社会人として言って良いこととそうでないことを分別していただかないと会社が存続できません。

愚痴なら少なくとも社内で同僚に言って欲しいです。会社の中の状況を外へ漏らされるのが一番困ります。

個人情報が最近取り立たされていますが、社内情報の漏えいについてもっと厳しくすべきです。就業規則などにもしっかりと謳うべきではと思います。

これをなくすには、まず会社の業績を上げるしかないです。それと規則やルールで縛るのではなく、愛社精神を持つような教育指導が大切です。

経営数値などは逆に隠すのではなく、公開して皆で一緒に頑張ろうという姿勢が大切です。

社内での一体感がないと、情報が外へ漏れて行きます。折角、一所懸命頑張っている方がやる気をなくすようなことだけはしたくないです。

こういう現状が起こっている会社は、会議・ミーティングをやっていない。教育が体系化されていないところが多いです。

だから、社内がバラバラにならないように教育体系と会議体系を整備し、小さな単位ごとにミーティングを行うことです。

会社と従業員との距離が離れると悪いことが起こります。すぐに対処されてはと思います。