【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2012年02月20日 【できる人の仕事術】ヒューマンスキルを磨かない限り能力があっても仕事はこない
自分のスキルを高めるのは当たり前。しかし、それだけでは仕事はこないようです。どんなに素晴らしい能力を持っていたとしてもヒューマンスキルを磨かない限り仕事が増えることはないです。 本や教科書、テキストには、載っていません。組織の中や会社の中で自分で気付いて...
- 2012年02月20日 【飲食店は暇な時ほどチャンスあり】やる気がもう一つ出ない時はどうすれば良いのか?
沈んだ空気を吹っ飛ばそう!売上が悪くなって行くと、何もしたくなくなります。何もせずお客様を待っているだけ。この状態が何日も何カ月も続くと危険です。店よりも気持ちが萎えてしまいます。 たまにお客様がたくさん来てくれても続くことはないです。そんなことがあると...
昔は、町に大手チェーン店が出て来るというとその対策に追われていました。1店舗大手チェーン店が出店するだけで町のマーケットが多く変化していました。専門店や個人店はどうやって差別化を図るかで必死でした。 ところが今見てみると、市場は飽和状態です。もうこれ以上大...
- 2012年02月20日 【飲食店が繁盛し続けるためのコツ】毎月テーマを設けて実行する
定番メニューだけで繁盛し、安定した経営ができている店は稀だと思います。」そうなりたいですが、なかなか現実的には難しいです。常に何かお客様の心を引くようなことをやっていないと数字はすぐに落ちます。 ところが同じ店、同じ厨房で仕事をしているとルーティンワーク...
- 2012年02月20日 【コンサルティングメニュー】新任役員向け役員心得
部長の次の職であったり、上がりの職。あるいは過去の功績に対するご褒美の役職では少し寂しいです。今までの実績を評価されて役員になられたのだと思いますが、役員と社員では立場・考え方が違います。 役員になると会社をどうやって守って行くのかという視点が大事になっ...
- 2012年02月20日 【視野を広げる仕事の仕方】まずは自分から視野の広い人を見つけよう!
視野を広げようと思っても同じ場所、同じメンバーで仕事をしているとなかなか視野が広がってきません。いつしか焦りも出てきます。 現状打破をどうやってすれば良いのか、悩むところです。まずは、外部の方と会う機会を自分で作られてはいかがでしょうか。同じ業界の方でな...
- 2012年02月20日 【伸びる会社の接客応対術】お客様が来られたら全員起立であいさつをする
今はどの企業でも普通になさっているかもしれませんが、20年前、私のクラアント先でなさっていたのには驚きました。業種は、米卸業です。 米の業界は商品で差別化できそうですが、どの品種の米も入札で入手可能です。 当時は、それほど進んでいない業種でした。周りから...
- 2012年02月20日 【上手な講演の仕方】外部講師の方の話の評価が高くない訳
どんなに有名な経営者の方でも業界に精通されている方でも講演の評価が高くない時があります。来場者の方が聞きたい内容とズレがあるのかもしれません。 自慢話になっていたり、業界におけるポジショニングと成功までのプロセスが聞けなかったり・・・ まず世の中がどう...
- 2012年02月19日 【企業再生案件における経営コンサルタントの仕事】どこまで本当のことを伝えるべきか?
債務超過に陥っていると金融機関からの評価は間違いなく低くなります。どんなに人柄の良い担当者の方が付いていても評価は変わりません。何とかなるのではと思いたいところですが、そう甘くはないです。 将来のことを考えると返すのがほとんど困難な借金の額。後継者の方に...
- 2012年02月19日 【店舗経営の課題】人に店を任せる時の注意点は?
1店舗目が上手く行き2店舗目以降の展開は、親族ではなく他人に任せないといけない場合があります。また健康上の問題や年齢的な問題で後継の方に店舗経営をしていただく場合もあると思います。その際、どんなことを注意すれば良いですかと質問・相談があります。 まずはお金...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171417)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31930)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29554)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28394)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25113)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22139)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21626)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20060)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17725)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16719)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16295)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15711)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15134)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14529)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14090)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12406)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12329)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11767)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11686)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11466)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11430)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11235)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11122)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11040)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10773)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10724)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10417)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10149)