【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2011年11月30日 【生き残る飲食店の条件】リピーターづくりビジネス&ファンづくりビジネス
一過性のファッション的なビジネスでは成り立たない。 極端な値引きや販促企画は後々必ず手痛いしっぺ返しが待っている。 ということが言えると思います。 特に飲食業の場合、目先の売上だけを追いかけた企業や店は必ずおかしくなって行くようです。 売上を作る以上に...
- 2011年11月30日 【新入社員研修よりもビジネスマナー研修がおすすめ】なぜ新入社員研修にこだわるのか?
新入社員としてよりも一人前のビジネスマンとしての教育をされた方が良いのではと思います。新人としての待遇ではなく、これから優秀なビジネスマンになるのだという意識付けをされた方が良いと思います。研修内容は同じでもタイトルだけは変えられた方が良いのではないでしょ...
- 2011年11月30日 【チームワークが取れていない理由】チームワークとは会社の方向性を理解すること
チームワークの定義はなかなか難しいものがあります。目に見えないものなので評価も難しいです。チームワークが取れているという場合、どのような状態を言うのでしょうか? でも各社訪問させていただきますと、「うちはチームワークが取れていないと皆さんおっしゃいます。...
- 2011年11月30日 【店舗診断について】店を診ていただくと違いますか?変わりますか?
このような相談内容も多いです。当然、相談される方は、成果を期待されていると思います。しかし、実際には改善点を実行できるかどうかが大きいと思います。 それと一昔前のように、何か行えばすぐに成果・結果が出るというようなことはないです。すぐに改善しなくてはなら...
- 2011年11月29日 【企業活性化の基本】本音で語り合う未収会議の実施
どの企業にも未収金というのはあると思います。決算書に残っているから処理をしなければならないというだけでなく、積極的に処理をされませんでしょうか、それが企業活性化の早道になります。 なぜそうなったのか?商談時の状況や納品後の対応についてなど上司の方や未収金...
- 2011年11月29日 【経歴の賞味期限】成約率が上がらない訳
経歴は毎年、書き換えておられるでしょうか?企業の業務内容と同じで、変化があれば追記しないといけません。ところがなかなか個人の経歴・職歴・プロフィールなど書き換えることができていません。昇進昇格して役職が上がった場合は見直しされるかもしれませんが、そのような...
わかるような気がします。この状態では売上も利益も上がらないと思います。一から再教育されることをおすすめいたします。ただしこのような状況になった原因分析だけはなさった方が良いと思います。 まず経営者の意図することが理解できていないと幹部の方が気付かれている...
- 2011年11月29日 【コンサルティングメニュー】飲食店 店長研修プログラム
主に飲食店様向けに実施させていただいております研修プログラムです。 全講座で約1日かけての研修となります。 ご興味がございましたら、問い合わせフォームよりお願いいたします。 テーマ1 飲食業の経営課題 時間:30分~1時間程度 1.時流を知る、変化に気づ...
- 2011年11月29日 【飲食業の大きな悩み】改善・改革を行い売上が2倍になっても利益は出ない?
よく調査診断をさせていただきますと、売上を少々上げたくらいでは利益が出ないことがあります。それも数十%ではなく、2倍になっても厳しいということがあります。 どうすれば良いですか?何か良い手立てはないですか?と相談があります。しかし、売上が2倍になっても利益...
- 2011年11月29日 【本当の企業再生のあり方】延命策で終わらせない本当の意味での企業再生にするには?
すべてがそうなるとは限りませんが、延命策だけではいずれ同じような状況がまたやってきます。 金融支援を受けている間に、本当の意味での再生を果たさないといけないと思います。そのためには何が必要で、どのようになると危ないか、それを知っておくことが大事だと思いま...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171410)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31927)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29547)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28387)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25108)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22135)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21619)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20053)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17721)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16710)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16291)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15705)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15130)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14522)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14083)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12389)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12322)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11762)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11682)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11463)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11424)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11230)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11117)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11037)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10765)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10720)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10412)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10145)