【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2009年07月15日 夏のボーナスをどうしたら良いですか?
こんな質問・相談多くなっています。 会社が窮状だからと言って、0にする訳にはいきません。 そうすると従業員のモチベーションが下がります。 しかし、昨年と同等額では会社の窮状を理解されないのではと悩まれます。 従業員にはそれとなく会社の状況を知ってもらう必...
- 2009年07月15日 何かあったら辞めてやる!という雰囲気がある
そのためきつく指導できない。 どこの会社にもあると思います。 意識を高く持って欲しい。 向上心を持って欲しい。 と経営者の方は思っておられるはず。 経営者の方だけでなく、中間管理職の方も思っておられます。 給与水準が同業他社に比べて高くない会社は、い...
- 2009年07月15日 【利益率アップの法則】レジのミスをなくす!
レジの教育・研修でレジの精度を上げることが利益率アップにつながります。 研修生に任せても大丈夫? という場面によく出くわします。 先日もある食品スーパーで、ビール6缶を2つレジへ持って行ったのですが、6缶と1本とでカウントされました。 お客様の立場に立つ...
- 2009年07月15日 【企業活性化案】社内発表会のすすめ
何でも良いです。 社内発表会されませんか? 成果の上がったことの発表。 自慢話でも良いです。 何か起爆剤が欲しいです。 昇給もない、ボーナスもないでは、現場の従業員の方のモチベーションが上がりません。 他部署のやっていることも理解してもらう意味もあり...
- 2009年07月15日 【学歴に負けない生き方】負けない自信を持つには?
日本は学歴社会? 資格社会? それに打ち勝つには現場経験しかないと思います。 再就職した場合も現場から再スタートが良いと思います。 現場経験のない方を誰も信じません。信頼してはくれません。 そのうち学歴なんて関係なくなるでしょう。情報交換の場として残る...
- 2009年07月15日 【システム依存症】お客様が大事?レジが大事?
先日、コンタクトの保存液を買いに、いつもの眼科へ・・・ 10時過ぎに行きました。 ところがオープンは11時とか・・・ でも、もう何がしら準備をされています。 良かったと思い、いつもの6カ月分、3本をレジに持って行きました。 「もう、大丈夫ですか?」 とお聞き...
- 2009年07月15日 会社の方向性がわからない?
いつも会議やミーティングで話しているつもりでも現場の従業員からはこのような声が出て来ます。 売上なのか、粗利なのか、明確に指示を出さないと、理解されていない場合があります。 だから目標数値にもズレが出て来ます。 会社の意図するものとは違うものが出てくる...
- 2009年07月15日 【来年の採用を考える】大卒を採ってみたい!
良いチャンスだと思います。 どこも採用を控えています。だからこそ今がチャンスです。それも今から準備しておかないと、年を明けてからでは難しいでしょう。 ただし、いくつか押さえておくべきポイントがあります。 まず、大卒を一人しか採用しないというのは止めた...
- 2009年07月15日 【企業再生】営業利益が出ていてもダメ!
損益分岐点を上回っているだけではダメ! 返済と金利を含めると赤字・・・ 銀行は利益ベースでの判断をされます。 売上や伸び代は二の次。 現状どれだけの利益を出せるのかを第一優先で考えられます。 だから営業利益が出ていてもダメです。 経常利益が出せる健全...
- 2009年07月15日 営業が弱い理由、怖い上司がいないから?
これって本当でしょうか? しかし、実行支援の現場では、このような声が多いのは事実です。 叱らないと外へ営業に行かない。 怖い上司がいて初めて営業が成立している。 おかしな現象です。 中小企業では、一人のトップでいかようにも業績は変わります。 しかし、...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171377)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31902)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29522)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28350)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25083)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22105)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21597)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20026)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17696)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16681)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16270)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15684)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15107)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14498)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14068)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12337)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12305)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11742)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11662)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11441)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11403)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11211)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11090)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11017)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10749)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10703)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10393)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10133)