【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2009年07月16日 【飲食業の動向予測】今年はビアガーデンが当たりそうな予感?
飲み放題・食べ放題での価格なら、絶対にお得! それもホテルなどで料理も良いとなると、自然とそちらへお客様が流れるような気がします。営業活動も例年になく早く対応されているところが多く、気合の入り方が違います。 おそらく料理メニュー自体に大きな変化はないと...
- 2009年07月16日 【中小企業の社長の大事な仕事】社員を連れて飲み会やっていますか?
中小企業の社長の大事な仕事です。 最低月1回は飲み会や食事会を開催されないと風通しが良くなりません。 苦手な人や馬の合わない人もメンバーに入っていますか? これが大事なことです。 中小企業の経営者の仕事は、従業員の意見を聞くこと。 ただの飲み会をやってい...
- 2009年07月16日 【定年を控えている方の仕事】後継者にバトンタッチして下さい!
勤めているといつか必ずやってきます。 定年が・・・ 会社への最後のご奉公としてできれば後継者を育成して下さい。 自分がいなくても良い状態を作って身を引くのが綺麗な辞め方です。 ところがいざ引き継ごうと思っても人材がいない。 どうしたら良いですか? とい...
- 2009年07月16日 【効率経営の条件】請求書を早くもらうこと!
請求書が早く来ると、早く支払わなければならないので、不利では? と思う方がおられるかもしれませんが、しかし、請求書は早くもらって下さい。 それが効率経営ができているかどうかの条件になります。 理由は? まず、請求書が届いていなかった場合、こちらから業者...
- 2009年07月16日 【飲食業・料飲部で最近気になること】高級食材の仕入れについて
宴会などでお客様からの予約をいただく際に、料理内容も決められると思います。その時、高級食材のオーダーもあると思います。さて、その高級食材、どのように発注されていますでしょうか? お客様の人数分、ぴったりの数を発注されていますでしょうか?あるいは現場からロ...
- 2009年07月16日 物がなくなっても始末書を取らない会社って大丈夫?
泥棒できない仕組みづくりできていますか? いつも物がなくなる。売場で厨房倉庫で・・・ 仕入れた商品や資材に日付、ロットナンバーをマジックで入れていますか? 1つや2つ持って帰っても分からない状態ではないですか? 物がなくなるのもロス率の範囲内では困ります...
- 2009年07月16日 【飲食業の躾・マナー改善】マイ箸運動のすすめ!
昔、私のクライアント先のところでこんなことがありました。 そこは焼肉店さんなんですが、ある女性が面接にやってきました。採用がほぼ決まり、出社日も決まりました。 当然、メニューが渡されます。出社日までにメニュー名と価格を覚えてきて下さいと指示がでました。 ...
- 2009年07月16日 【業務改革の現場報告】流れる血を止める!
皆さん現場の方は、窮境に陥るといろんなアイデアやプランを考えてくれます。 しかし、会社が苦しい時に何が大事かと言えば、流れる血を止めることです。 まず支出を止めないといけません。それも計画的に、即実行です。 この流れる血を止めれていないのにまた新しいこ...
- 2009年07月16日 【繁盛ホテル・旅館の条件】フロントの女性が幸せになる
繁盛する、人が集まるホテルや旅館には条件があるようです。 「あのぉ~以前フロントにおられた女性の方、どうされたのですか? 最近、見ないのですが・・・」 「あぁ武内さん、彼女寿なんです。結婚して退職しました。」 また数カ月すると同じようなことが起こりま...
- 2009年07月16日 【窮境からの脱出法】社長自らの行動を変える
いろんな仕掛けやコストカットをしても会社は変わらないということがあります。 理由は、社長自身が変わっていないからです。社長が行動計画そのものを変えないと会社は基本的に変わりません。 窮境であるということを認識していただかないこと困ります。 少し業績が落...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171410)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31927)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29547)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28387)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25108)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22135)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21619)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20053)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17721)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16710)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16291)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15705)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15131)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14523)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14083)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12390)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12322)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11762)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11682)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11463)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11424)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11231)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11117)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11037)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10765)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10720)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10412)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10145)