【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2009年07月25日 【飲食店の決めごと】器などの備品も予算化すること!
破損が多くても困りますが、器などは綺麗なもので出したいです。 皆さん、何とか破損を少なくし、経費を抑えようとはされているようです。 それで経費が削減化できれば、それで良いのでしょうか? 店を営業している以上、器に対してもある程度お金をかけるべきです。最...
- 2009年07月25日 【良い会社にする方法】現場からの愚痴をなくす!
よくこのような話が出てきます。 「うちの厨房は狭い。それに形も良くない。だから不便だ!」 不満たらたらです。 わからない訳でもないです。 しかし、完璧な状態の厨房ってあるのでしょうか? 家でも3回は立て直しなさいと理想のものに近付かないと言います。 厨房...
- 2009年07月25日 コスト削減は手法ではなく、実は意識改革です。
今、外でノートパソコンを紛失される会社が多いそうです。 個人情報のことを言っているのではなく、会社から支給されたパソコンの場合、紛失率が高いように思います。 自分で買ったものでないと大事にしない? この傾向がどの企業様にも見受けられます。 自分のもの...
- 2009年07月25日 【企業成長の糧】仕掛けや提案力のある企業へ訪問すること
ある意味、営業マン代わり? 少しでも提案力があったり、何らかの仕掛けを持っている会社があればすぐ動く! 私も私のクライアントさんも新ネタ探しに夢中というか必死。 なんかきっかけがないかと思っています。 先日は、東京・池袋のYahooビューティーさんへ行って...
- 2009年07月25日 なぜ結婚式や披露宴で寿司が美味しくないと言われるのか?
ブライダルで一番のクレームが寿司! 中途半端な間に合わせを出しているところが多いようです。 他の料理は美味しいという答えが返ってきますが、寿司に限っては良い評判を聞きません。 料理部や厨房からは、良いものが出ているはず。 どうもお客様の感じ方に原因がある...
- 2009年07月25日 【良いコンサルタントの条件】良い報告会ができること
単に実行支援で入っているだけでなく、報告会を設けることを心掛けています。 何かと言いますと、調査・診断の結果をまとめたものを確認する場です。 これが仕事の成否を決めます。 ところがこの報告会を行う以前に提案書が大事になってきます。 自信のある提案書づ...
- 2009年07月25日 メガチラシ?1エリア2万部の地域密着型販促
今日、土曜日に、新聞の折り込みに入っていました。 新聞折り込みチラシなのですが、共同販促のようです。 その分、販促コストを削減し、反響率を上げておられるのでしょう。 大きな販促チラシを打てない方、特に月間10万円以上の販促費はかけれない方には良いのでは...
- 2009年07月25日 賢いネット関連業者との付き合い方・見分け方
普通は皆自分の得意な部分だけを提案して、販売につなげようとされる方が多いのではないでしょうか? でもWebというのは一つの方向性だけで考えるのではなく、あらゆる仕掛けを施さないといけません。いろんな角度から研究したり、様々なサービスを利用して初めて成果が上が...
- 2009年07月25日 成長に慣れるとブレーキの踏み方を忘れる
成長というほどの成長でもなく、少しずつ伸ばして来たつもり。 しかし、いつの間にかブレーキを踏むことを忘れた? 景気に合わせてアクセルやブレーキを踏めば良いと思い、つい景気任せ。 自分自身で踏むことをしなくなってしまった会社も多いような気がします。 しか...
- 2009年07月25日 【採用について】新卒を取るべきか否か?
喉から手が出るほど欲しいのが新卒社員。 自社流に育ててみたいと思われるのはどの経営者の方も同じだと思います。 それと不況が重なり、いろんなところから職の斡旋の話が来るのではないでしょうか? 今なら新卒を取ることが可能な状況です。 しかし、今まで一度も新卒...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171410)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31927)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29549)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28389)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25108)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22135)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21621)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20055)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17722)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16713)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16291)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15707)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15131)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14524)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14086)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12394)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12323)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11762)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11682)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11463)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11426)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11231)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11119)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11037)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10769)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10720)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10413)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10147)