【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2009年07月27日 Web会社というよりホームページ制作会社との上手な付き合い方
ホームページを納品だけされても困ります。 それ以上に、ホームページ制作に関わる段階で依頼企業に対して何を提案することがベストなのか把握しているかどうかが大事です。 依頼企業が業績を上げるためには、今何が必要なのか?戦略は何なのか?が大事です。ホームペー...
- 2009年07月26日 【総額人件費管理のすすめ】給与の支払額は減っているのに経費は増えている?
皆さん、コストカットに励んでおられます。固定費を少しでも削ろうと努力されています。 そのため、最近見せていただく決算書では皆どこも人件費は減っています。 ところが総額の経費で見ると減っていないということがよくあります。 実は、募集費がかさんでいるのです...
- 2009年07月26日 【企業再生の現場報告】不振部門に投資する?
不振部門を立て直さないと、赤字を解消できない。 そのような場合、投資をどこまで考えますか? 投資した分、お客様は帰ってくるでしょうか? 実際、不採算部門に投資をしてもなかなか業績を上げることは難しいです。 それに少しくらい売上が上がったとしても投資対効...
- 2009年07月26日 大手が我が町にも進出!社員は2人、なぜそんな体制でできるのぉ?
それはしっかりとしたマニュアルがあるからです。 若手社員2人でもできるような仕組みを作っておられます。 2名以外は、おそらく契約社員か派遣社員、パート・アルバイトさんでしょう。 人件費を変動費化されています。 大手さんほど固定費の比率が低く、新業態として...
- 2009年07月26日 ヒト・モノ・カネ・情報・企業文化
ヒト・モノ・カネ・情報だけではダメなようです。 今求められているのは企業文化。 企業文化がないと永続性は望めません。 良い企業文化があるかどうか? 何でも良いです。自社の企業文化これなんだ!というものがあるかどうか? 企業文化を測る一つの方法は、若手...
どちらかというと士業やコンサルタントは個人で活動するイメージがあります。自分が商品そのものです。 当然、努力もします。しかし、その努力が成果に結び付けば良いですが・・・ 成功されている方を見ているとどうも普通とは違った形の運営形態をなさっているような感...
- 2009年07月26日 【評価制度導入にあたって気になること】どういう人を評価されますか?
評価制度作成のご要望は確かにあります。 会社としてきっちりとしたものが欲しいとお考えの方は多いです。 しかし、どうも評価シートの出来の良いものをお考えのようです。 評価シートの内容を濃くすること、いろんなものと連動させて作ることはできるのですが、作る側と...
- 2009年07月26日 【商品化のコツ】お店が企画したものは当たらない!お客様の希望を商品にすると当たる!
今時、男が考えたものなんて当たらないのでは? 企業や店側が企画したものもなかなか当たりが弱いです。 自分たちでこれなら売れるだろうと思って出した企画が苦戦しています。 逆に、身近なお客様がやって欲しいと依頼のあったものは当たります。 お客様の声をヒントに...
- 2009年07月25日 【飲食店活性化案】1000円を超えるランチメニューが生命線!
どのお店も価格を下げれば、お客様は来てくれます。特に今のような景気の悪い時には、価格戦略は有効です。 それもランチメニューの場合、ワンコインなど1000円を切った価格はうけが良いようです。 ランチではこの1000円が大きな壁になります。 お店の実力が問われると...
- 2009年07月25日 会社としての体をなしていない?従業員規程ありますか?
今、いろんな問題が社内外で発生しているようです。 前に向かって進もうとされているのですが、小さな問題を解決しないと前に進まない状況の会社が多いです。 会社としての体をなしていないまま、日銭を稼ぐような形になっているからです。事業は大きくなっていくごとに、...
人気記事ランキング
-
2009年07月20日 名刺の金額 1枚当たりいくらで作られていますか?(171411)
-
2009年10月15日 中小企業の経営は欠けた状態での組織図づくり(31927)
-
2009年07月23日 企画部の仕事って何?(29549)
-
2009年11月10日 MANAGEMENT&LAWというビジネスモデル(28389)
-
2009年07月17日 【若い時に苦労する】若い時の苦労というストックが40歳以降の人生を決める(25108)
-
2009年07月16日 【仕事ができる人の特徴】自分のできないことを知っている(22135)
-
2010年04月27日 【低迷企業の特徴】営業方針が出ない(21623)
-
2009年07月16日 幹部会議のあり方(20055)
-
2010年04月23日 【企業活性化の本音】役員の方に役員の仕事をさせてあげて欲しい。(17722)
-
2012年02月24日 【伸びない人・店には理由がある】何をやっても続かない、決めたことができない(16713)
-
2009年07月18日 【接客の良い店づくりのポイント】スタッフのレベルと客層に合わせること(16291)
-
2010年03月07日 【上手な共同経営の仕方】共同経営はなぜ上手くいかないのか?(15707)
-
-
2010年02月28日 【中間管理職の条件】課長職は数字で話せる人(15131)
-
2010年03月20日 ハーツバーグの2要因理論「動機づけ衛生理論」から企業の現場を考察する(14524)
-
2009年09月09日 【中小企業の危険信号】優秀な社員から辞めて行く(14086)
-
2009年10月29日 【宴会・バンケットの営業方法】できる営業マンはどこが違うのか?(12395)
-
2009年07月18日 【成果の上がっている営業部隊】活きた営業日報を書いている(12323)
-
2009年07月21日 【できる店長の仕事】暇な時の仕事、雨の時の仕事は考えていますか?準備していますか?(11762)
-
2011年05月20日 【評価制度で大議論】人事考課は何段階が良いか?(11682)
-
2010年02月19日 【飲食店活性化】店長業務より大事な仕事とは?(11463)
-
2012年02月19日 【副店長から店長に昇格するために必要なもの】できる副店長とは?(11426)
-
2011年03月08日 【会社はコミュニケーションの場を提供する】慰労会のあり方の変化(11231)
-
2012年03月30日 【次世代経営者の悩み】二世が親を超えるには?(11119)
-
2011年03月07日 【仕事ができる社会人へのステップ】日報は誰のために書くのか?(11037)
-
2009年11月16日 【飲食店様の悩み】平日の売上を上げる企画はないですか?(10769)
-
2009年07月18日 【時間で差別化】ビジネスホテルの朝食はなぜ7時(10720)
-
-
2010年03月03日 【腹は立つが感心する営業マン】営業の電話はいつかける?(10413)
-
2009年10月15日 経費率は経営体質を表している(10147)