ミスは仕方ないです。注意して同じ過ちが怒らないように教育指導するしかないです。

ところが、過度の要求をお客様がしてきた場合、店長はスタッフを守ってあげないといけません。店で守りきれそうにない場合は、会社が守ってあげることです。

ミスに対してくよくよ考え込むよりもお客様からの要望に耐え切れなくなることの方が多いようです。

ミスがあったのなら丁重におわびをし、後は毅然とした態度で接することも大事です。卑屈になって、何でも要望に応えているという状態は良くないです。

謝り方が良くないという指摘もあると思いますが、店長が見ていてスタッフが自分なりに一所懸命お詫びをしているのなら、そこから先は店長の仕事です。

スタッフのお客様に対するミスやクレームはつきものです。やって良いというのではなく、一所懸命やっていても必ず大なり小なり出て来るものだということです。

常にどう対処するのか、お店でルールを作っておくべきです。あるいは会社としての対応マニュアルをしっかりと用意されてはと思います。

スタッフを守ってあげないと、仕事が続きません。また、クレーム対応時の店長の行動でその店に対する信頼感が決まってきます。

相手に納得の行くお詫びの仕方というのは難しいものですが、丁重に頭を下げるしかないです。ただし、過度の要求には応えないこと。物品や金銭で解決しようとしないことです。

例えば、大きなクレームを発生させたとしても1回目は手ぶらで、何も持って
行かないことです。実際、どのような状況でクレームが発生したのか、それを確認することが大事です。その時、自店に大きな過ちがあったと確認できたなら、手土産を持って再度お詫びに行けば良いと思います。

クレーム内容が激しくなっているとお聞きします。クレーム対応は店長の大事な業務となっています。

必ず、スタッフを守ってあげて下さい。場合によっては店の売上以上に大事な場合もあります。気持ち良く、皆が夢を持って働ける職場を作って下さい。

【最新情報はこちらから】経営コンサルタントは武内コンサルティング