お客様と良好な関係が出来上がっているので、請求できない?
というお話をたまに聞きます。
でもこれで良いのでしょうか?

売った人間が責任を持って回収に当たるのは当たり前です。
そのことを若い方に教えるべきです。

それに売った時点で、入金についての説明が必要です。
極力お金の話はしたくない、では困ります。

売掛の多い会社は、原因が体質的なものになっています。
避けて通ろうとしても避けれるものではないです。そんなことをしていたら会社は潰れます。

だから、毎月必ず回収会議が必要です。まず今の未回収分の対応と処理について。次に今後、未収を発生させないための対策について。

営業会議よりも回収会議に時間を充てたいです。今のような状況では、新規開拓以上に回収が大事です。各担当者の意識を変えないと行けません。売りっぱなしになっていないかどうか・・・

回収業務をすることによって、経験を積みます。嫌な場面、きつい場面が出てくると思います。その経験をすると、次に未収を発生させないでおこうと工夫するものです。

未収金の回収は誰も嫌です。だからこそ勉強になります。お客様に請求できない営業職はいりません。たとえお客様と親しい間柄になったからといって、回収は他人任せとはいかないです。

親しい方からこそ、回収を早めて下さい。

営業の仕方の指導はされていると思いますが、回収の仕方の指導はされていますでしょうか?


是非、若手営業職の方に、回収方法や未収を発生させないためのテクニックを教えてあげて下さい。

また、会社をあげて回収に力を入れるべきです。
健全な会社ほど、掛けが少ないものです。掛けや未収の大小は営業体質につながってきます。

少々の未収なんて営業では当たり前と思わせないように、しっかりと指導してあげて下さい。