新着記事
- 2007年03月07日 物件立地の見方(8)大型小売店
自店よりも10倍以上の来客があるスーパーマーケットや ショッピングセンターであれば、それはTG(※)になります。 ※人々が日常的に集まってくる場所や施設を、 立地ではTG(トラフィック・ジェネレーター=交通発生源)と呼んでいます。 実査での主なポイントは、 ...
- 2007年03月06日 物件立地の見方(7)駅口
一般的に、駅前=一等地という認識が浸透しています。 そのため、駅周辺では取得条件のよい物件が少ないのが現実です。 街の規模が大きいほど、その傾向は強くなります。 しかし、マーケットの小さな商圏では、 できるだけ駅口に近づけて出店しないと、 街のポテンシャ...
- 2007年03月05日 物件立地の見方(6)人々の集まる場所
人々が日常的に集まってくる場所や施設を、 立地ではTG(トラフィック・ジェネレーター=交通発生源)と呼んでいます。 このTGが物件の周辺にあるか、または、どういう位置関係にあるか、 さらにはTGから看板がどう見えるかなどの要因によって、 お店の売り上げは...
- 2007年02月26日 物件立地の見方(5)ランドマークを探そう
「覚えやすい立地」であるための条件には、 (1)ランドマークがあること(2)周辺の道路が少ないこと(3)道路や道路構造にメリハリがあること、などが挙げられます。 特に重要なのは、お店の近くに「ランドマーク」があるということです。 「ランドマーク」とは地理上の...
- 2007年02月23日 物件立地の見方(4)覚えやすい立地かどうか
来店客には、大きく分けて2つの種類があります。 一つは「たまたま」「通りすがり」で来店する「衝動来店」。 もう一つは「わざわざ」そのお店を目指して来店する「目的来店」です。 「目的来店」する人々は、再来店の場合であれ、口コミなどによる初来店の場合であれ...
- 2007年02月22日 物件立地の見方(3)往来している人々を観察する
人々の行動やようすを観察していくことで、商圏の特性が見えてきます。 例えば、昼と夕方以降では歩行者の層に変化がある商圏、 平日だけ(あるいは休日だけ)流入があるような商圏、 需要と供給のバランスが崩れている商圏、などです。 具体的には、平日は賑やかなオ...
- 2007年02月21日 物件立地の見方(2)どの範囲の人々が来店してくれるか
候補物件をチェックしたり探したりするうえで確認しておきたいポイントに、どの範囲の人々が来店してくれるか、ということがあります。 基本的には、人々が約5分で来店できる範囲と考えてください。 通行人(歩行者)をターゲットにした立地であれば、 歩行速度を時速3km...
- 2007年02月20日 物件立地の見方(1)そこにいる人々の立場で
立地は、物件によって千差万別です。 したがって、出店前の実査(実地調査)でチェックしなければならない項目は無数にあるといってよいでしょう。 それらのポイントをご紹介します。 その前になんといっても大切なことは、 「そこにいる人々の立場で観察すること」です...
- 2007年02月19日 お店の立地ドットコム
「お店の立地ドットコム」は、弊社が運営する、主に個人の方向けに立地や売上予測に 関するノウハウや情報、データ等を公開しているサイトです。 現在は、アドレス登録だけで、フリー会員ページを利用できるようになっています。 アクセスの多いコンテンツには、「写真...
- 2007年02月16日 駅に近ければ、いい立地?
駅や交差点などのように、人々が集中的に誘導・吸引・出入する施設や場所を、TG(トラフィック・ジェネレーター=交通発生源)といいます。 立地ではこのTGという概念がとても重要です。 このTGと店舗の位置関係や、TGからの店舗の見え方によって、売上げが大きく異な...
人気記事ランキング
-
2007年06月11日 ロードサイド立地の調査ポイント−(10)野点(のだて)看板(21370)
-
2007年09月25日 立地の用語/TG(ティージー)(15745)
-
2007年08月07日 統計データで商圏を知る(13)商業統計(12919)
-
2007年08月06日 統計データで商圏を知る(12)夜間人口と昼間人口(12114)
-
2007年08月31日 立地の用語/マーケットポテンシャル(11859)
-
2007年10月10日 立地の用語/主動線と副動線(10225)
-
2007年02月02日 店舗立地と売上予測の専門コンサルタント(10072)
-
2007年10月16日 立地の用語/重回帰分析(1)(9020)
-
2007年07月23日 統計データで商圏を知る(4)年齢別人口(8654)
-
2007年08月29日 立地の用語/目的来店・衝動来店(8279)
-
2007年07月24日 統計データで商圏を知る(5)人口ピラミッド(8275)
-
2007年10月19日 立地の用語/重回帰分析(2)(8218)
-
2007年09月18日 立地の用語/インカーブ・アウトカーブ(8218)
-
2007年02月15日 マクドナルドの隣りなら、いい立地?(7862)
-
2007年02月09日 立地おもしろ入門(3)商売にならないショウバイとは?(7849)
-
2007年11月13日 立地の用語/立地評価(7147)
-
2007年05月24日 ロードサイド立地の調査ポイント−(8)目立つ看板(7107)
-
2007年09月20日 立地の用語/通行量と交通量(1)(6608)
-
2007年02月14日 通行量が多ければ、いい立地?(5810)
-
2007年10月03日 立地の用語/商圏分断(5432)
-
2007年09月21日 立地の用語/通行量と交通量(2)(5401)
-
2007年07月06日 ロードサイド立地の調査ポイント−(17)イン看板(5293)
-
2007年05月08日 ロードサイド立地の調査ポイント−(1)中央分離帯(5179)
-
2007年07月18日 統計データで商圏を知る(1)国勢調査(5037)
-
2007年07月10日 ロードサイド立地の調査ポイント−(18)進入間口(5028)
-
2007年11月06日 立地の用語/相関分析(5022)
-
2007年06月22日 ロードサイド立地の調査ポイント−(13)アウトカーブ外側(4872)
-
2007年10月11日 立地の用語/売上予測(4731)
-
2007年07月17日 ロードサイド立地の調査ポイント−(20)駐車場(4730)
-
2007年10月12日 立地の用語/時系列分析(4688)