【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2010年02月01日 No. 42: スタンドプレーとどんぶり勘定 (February 1, 2010)
海外市場では、各国の景気刺激策のおかげで、業績が回復する企業が増えてきた。しかし、国内市場では、大手百貨店の閉店が続き、政府が声を大にして叫ぶ「内需拡大」も色あせてしまった。大盤振る舞いをすると財源が不足するのは自明の理なのに、見栄を張って大向こうをうなら...
- 2010年01月25日 No. 41: 市場シェアを考える。(January 25, 2010)
日本航空の株券がついに紙くず同然になってしまった。政治のしがらみを考えないで、日本航空の問題点を戦略面から考えると、安易な事業拡張がいかに危険かを示している。景気が悪化すると、企業はコスト削減を最重要課題にあげる。しかし、商品数あるいは得意先数を減らすこと...
- 2010年01月19日 No. 40: ブランド商品凋落の原因 (January 18, 2010)
高級ブランド商品の業績が回復しない。日本人のブランド好きは、世界で有名であったのに、それも昔の話になりそうである。価値の伝達とは、価値の存在をターゲットとする顧客に知らせることで、広告が一番身近な方法といえる。しかし、価格もそれ自体、価値を伝達する手段であ...
- 2010年01月12日 No. 39: 伝統的マーケティング手法の転換期 (January 12, 2010)
旅行代理店が店舗統廃合でコストを削減し、ネット事業を強化している。JTBも近畿日本ツーリストも店舗リストラの真っ最中である。景気の停滞とインターネット予約へのシフトで、店頭販売が悪化したのが原因である。この動きは、消費者に、より広範囲な商品選択の自由を提供する...
- 2010年01月04日 No. 38: 競争は非情 (January 4, 2010)
凝った名前のビールが広告業界の目玉となっていると思ったら、新年早々、アサヒビールがデンマークのカールスバーグと海外販売で提携すると発表した。どんなに内需を拡大しても、アルコールを飲まない消費者にビールを飲ますことはできない。凝った名前の新ブランドを導入して...
- 2009年12月22日 No. 37: カントリーリスク (December 21, 2009)
格差のない社会を築こうと国内では大変革が進行中である。しかし、人間は本来競争動物である。それゆえ、格差があって当然であるし、勝者になることや強者になることは、何ら恥じることのない尊い行為である。人間は永続的に強者であることを目標とすべきである。内需を拡大し...
- 2009年12月14日 No. 36: 適正規模を求めて (December 14, 2009)
世紀の合併の騒がれたタイムワーナーとAOLの合併が、正式に解消になったという記事が12月11日付けの日本経済新聞に載っている。合併時は天文学的な数字であった時価総額も50分の1に縮小した。グローバル市場で、主導的な地位をねらう企業は、明らかに大企業である必要がある。...
- 2009年12月07日 No. 35: 拠点の数より、拠点がカバーする面積 (December 7, 2009)
2年前のマンション供給全国トップの穴吹工務店が会社更生法の適用を申請した。新聞報道で、この工務店の本社が高松にあるのを知った人も多いと思われる。この建設会社は、1994年から、大都市より四国や九州などの地方中核都市にターゲットを絞り、比較的低価格のマンションを大...
- 2009年11月30日 No. 34: リエンジニアリングは万能薬ではない (November 30, 2009)
1990年代、リエンジニアリングが一世を風靡し、ビジネス界では、ダウンサイジングがもてはやされた。しかし、リエンジニアリングを実践した多くの企業は、コスト構造を改善するより前に売り上げが低下してしまった。つまり、技術革新を進める能力もまた同じように急速に低下さ...
- 2009年11月24日 No. 33: 市場の細分化を追及する。(November 24, 2009)
消費の多様化が進み、全国一律価格と規模の経済性を追求した大手スーパーチェーンの苦戦が続く。そんな中、地方小売の伸びが目立っている。消費が多様化すれば、品揃えや値決めで小回りがきく地方企業のほうが強い。首都圏に地盤をもつ、ある中小の食品スーパーは価格交渉を進...
人気記事ランキング
-
2010年01月25日 No. 41: 市場シェアを考える。(January 25, 2010)(6133)
-
2011年04月04日 ワールドビジネスフラッシュ(2)イケアの好業績 (April 4, 2011)(5940)
-
2009年12月22日 No. 37: カントリーリスク (December 21, 2009)(5738)
-
-
2009年04月20日 No. 1: 細分化と差別化 (April 20, 2009)(5156)
-
2009年11月09日 No. 31: 中堅居酒屋チェーンの苦悩 (November 9, 2009)(5016)
-
2009年04月23日 No. 2: メーカーもサービス企業 (April 23, 2009)(4850)
-
2011年05月06日 戦略研究(No. 88): 成功の鍵となる要因 (May 6, 2011)(4713)
-
-
-
-
-
2009年07月21日 No. 15: グローバル市場へのアプローチ (July 21, 2009)(3754)
-
-
-
-
-
2009年05月18日 No. 6: 創意工夫で生き残る(May 18, 2009)(3050)
-
-
2009年05月07日 No. 4: 戦線を広げすぎない(May 7, 2009)(2965)
-
-
-
2009年09月07日 No. 22: スクラップ・アンド・ビルド (September 7, 2009)(2946)
-
-
2012年01月04日 戦略研究(No. 92): 必要なのは発想の転換 (January 4, 2012)(2834)
-
-
-
2009年08月10日 No. 18: カスタマーロイヤルティ(August 10, 2009)(2722)
-
-
2009年08月31日 No. 21: ブランドロイヤルティ(August 31, 2009)(2644)