新着記事

今日、ホームページをリニューアルしてもらった。 フラッシュでロケットが月に向かって飛び、着陸して旗を立てるという「アポロ11号」のストーリーをアニメ化してもらった。 もちろん、旗には「NASAマーケティングシステム」と書いてもらった。 結構、面白いと...

◆「時間を流すな、迎え撃て!」 もう20年位前の話ですが、当時、勤務していた会社の秘書室で一冊の本が ブームになっていました。 ある日、秘書の一人から「栩野さん、こんな本ご存知ですか?」と見せられた のが二谷友里恵さんの「愛される理由」という本でした。 ...

☆「お客様は神様です」 5月6日(日)に、たまたまNHKで「あの人に会いたい」という番組が あって、故三波春夫さんが取り上げられていました。 この番組を見られた方もおられると思いますが、僅か、10分間の放送だった のですが、自分にピッタリの内容だったので...

  • 2007年06月01日

今、格差時代と言われているが、好調な業種にあっても良いところとダメなところに分かれている。 この両極端をいろんな要因で対比してみると 「商材」・・良いところはドンドン集まってくるが、逆は、遠のいている 「人材」・・定着して適度なピラミッドになっている...

Unexpected Always happens(予期せぬ事が常に起こっている)という言葉は、学生の時に読んだコンピュータ雑誌にあった言葉です。 インターネット時代になって、このようにブログを公開しているが、ある日の記事は、半年で1万人がアクセスしてくれたとある。 ありがたい...

禅の教えの多くは「強く生きる」というテーマに収斂すると思う。 先日の「切に生きる」にも、それが含まれている。 道元禅師は、考えよ→努力せよ→志をもて→強く生きよと諭されたのだが、志の有無は、「死ぬ」ということの認識差と教えている。 「強く生きる」には、い...

昨日、「松岡農水大臣が自殺」というニュースが、激震の如く政界を襲った。 政治と金の問題はつきもので、キレイ事を言っている野党側でも叩けばホコリが出るような状態と言えるのに、集中攻撃の矢面に立った感じがする。 図太い精神力の限界を見た感じがする。 さて...

広島の木原先生メッセージに「切に生きる」(雑誌:到知)の紹介があった。 道元禅師と弟子の問答を紹介したものだが、「人生で成功する人としない人の差」を問うたものである。 まず、「努力」の差を教えるのだが、「努力」しても差が出るのは「志」の差であり、「志」に...

人生には、必ず、迷う時が来る。 自分一人でいるとドンドン内向してしまい「欝」になってしまう。 「気晴らし」が必要なのだが、家族・友人と遊んでも虚しい時がある。 何とかと思うと余計に内向いてしまい悪循環になってしまう。 私は、「そ・わ・かの法則」とい...

人には「第六感」というものがあって、それが大きく左右する場合がある。 「虫の知らせ」とも言いますが、何か、知らないところから暗示のようなものが来るのです。 以前、名古屋へ出張する時に、電車の方がいいかなぁと思いながら、当時、社員だった服部さんとクルマで出か...

«Prev1 2 3... 5 6 7... 33 34 35Next»

人気記事ランキング

  1. 2006年10月02日 積善の余慶(15806)
  2. 2007年04月18日 残業より前業(11709)
  3. 2007年11月06日 金持ち父さん(10403)
  4. 2007年08月29日 孔子の教え(10196)
  5. 2006年08月20日 自分を売る(8915)
  6. 2006年07月22日 ビデオ撮影(8335)
  7. 2006年08月02日 うっかりミス(7549)
  8. 2006年10月22日 鏡の法則(6877)
  9. 2006年08月12日 初盆。(6055)
  10. 2006年11月05日 夜回り先生(5899)
  11. 有限会社エー・エム・アイ プロフィール
  12. 2006年08月30日 主客転倒(4760)