コンサルの使い方
皆さんは「コンサルタントを入れる」って、どんなイメージですか?
なんか、すっごく面倒なイメージをお持ちの方がいますが
実際は、そんな事は有りません。
第一に、コンサルタントはクライアント(雇い主)の味方です。
言ってみれば「クライアントがしたい事を実現する」のが仕事です。
判らない事は、聞けば教えてくれます。
できない事は、やり方を教えてくれます。
いろんな会社や商材も、紹介してくれます。
でも、するのは・・・クライアントなのです。
ここは、お間違えの無い様に。
コンサルタントは、アドバイザーとかコーチに当たります。
ですから、プレイヤーはクライアントなのです。
では、プレイヤーでもあるクライアントは、どうやって
コンサルタントと付き合っていけばいいのでしょう。
そのルールは、とてもシンプルで簡単です。
コンサルタントを雇って、良い結果を早く得る為のルール
①無駄な嘘を吐かない
②何も隠さない
③出来ない事は出来ないと言う。
コレだけです。
「業績が悪いから恥ずかしい」からと言って、嘘をついても無駄です。
知っていることは話してください。
コンサルタントは会社の医者のような存在です。
会社の病状を隠したり嘘を吐くと、コンサルタントが
処方を間違えてしまう可能性が出てきます。
また、コンサルタントが出した薬(改善策)が苦い(嫌)なら、そう言いましょう。
薬(改善策)を飲んだ(施行した)と噓を言ってはいけません。
それでは病気(業績不振)は改善しません。
どうですか、簡単でしょう?
それでも、コンサルタントをお雇いになることに不安を感じるなら
一度、コチラをご覧になってください。
料金や、依頼方法が一目瞭然になると思います。
よーーーーく、読んで「頼んでみるか」と思ったら
弊社HP内のお問合せフォームを御利用下さい。
色々と、解決が早いですよ。