新着記事

とある情報番組で有名サッカーチームの追いかけをした 青年の美談が報道されていた。 彼は無名であったが大好きな選手たちの乗ったバスを必死で一人になるまで 追いかけたという。 そうした光景に選手たちは魅せられ、急きょ彼をバスの中へ招き入れたという。 そし...

おかげさまで第1回目は様々な業種の方にご参加いただきました。 まだ説明会参加についてご検討中の方のためにダイジェスト版動画公開致します! 動画はコチラ 第2回目の開催が7月31日と迫っておりますのでお申し込みはお早めに! 参加特典として塾長オリジナルの意...

標題の意味は一難去ってまた一難とは、一つの災難を逃れてほっとしている暇もなく、 新たに別の災難が降りかかること。また、次々と災難に見舞われて困惑すること。 人間生きていれば良いことも悪いこともいろんな事いろいろと起きます。 日々の天気と同じように晴れの...

昼過ぎにとあるマルチタレントのこれまでの半生について インタビューを受けていたので見入っていた。 一見普段は笑顔で溌剌としている方に見えるが、 本人からすれば一瞬一瞬必死に乗り越えるだけで精一杯だったようだ。 時には番組の緩い演出に視聴者から厳しく叱咤...

世の中にはやたら厳しい人がいる。 なにかにつけて、 「○○でなければならない、○○すべきである」 というような口調で評価が辛口で基準点に達しないことばかりだ。 しかしながら、 実は少し期待をしているからこそ現状に満足させてはなるまいとしている。 それはま...

標題の意味は自分の学識・才能・行為などを誇って、 言葉や行動にちらつかせる、ひけらかすこと。 印象としてはあまり良くはない言葉で 人は誰でも上記のように自ら自信のあること、得意なこと等を ひけらかしたくなるものです。 しかし、中には見ていると衒うことな...

世界陸上を見ていた時のこと。 一心に努力姿、自信に満ちた精悍な表情、 息をのむ瞬間、競り合う姿、追い抜け追い越されのドキドキワクワク感、 躍動感全て美しい。 自分自身も過去に陸上部を経験した者として、 上記のことから改めて素晴らしさを教えてもらった。 ...

標題はベテランのコンサルタントの方から良く言われる言葉です。 どんなに素晴らしいパッケージがあっても、 どんなに素晴らしいツールであっても人の心を動かせなければ意味がない。 本当に会社を良くしようとしたければ、 人の心を動かせる人を目指さねばならない。 ...

標題は最近大先輩にお借りした本の中のタイトルです。 変化には3つの特徴があるそうです。 1.加速性(変化は加速する) 2.断続性(切断されて至るところに崖がある) 3.波及性(一つのことだけをし過ぎず、それ以外のことで裾野を広げる) 1では子供のようなし...

よく問題を解決する時に考えすぎてしまう事があります。 しかし、考えるよりも行動する癖ができると不思議と解決してしまうもの。 禅の教えで「行ずれば証はそのうちにあり、 行ぜずして証は得ることなし」と最近学びました。 下手に考え込むよりも、自らを生き生き...

人気記事ランキング

  1. 2011年06月02日 集合天才へ(8310)
  2. 2010年06月13日 K office HP更新!(5413)