何かを得ることは何かを捨てること
記事投稿日2011年10月16日日曜日
投稿者:中小企業の経営コンサルタント カテゴリー: General
私は開業する前に色んな事を捨てました。
趣味やサラリーマン時代に無意味に購入した高価な物品諸々...。
これらは時間とお金が掛かるので、
自分にとっては目に毒なものでした。
やりたい事業に全身全霊を込めないといけない時は
思い切って捨てるべきだと思います。
少しでも事業の足しになるならお金にしたほうが得策です。
そもそも趣味はいつでも再開できます。
また物なんて儲けてまた買えばいいだけです。
ただ気分転換や息抜きは大事です。
それより一日も早く事業を成功させることが最優先の課題です。
それ以外は二の次にするよう心がけています。
趣味やサラリーマン時代に無意味に購入した高価な物品諸々...。
これらは時間とお金が掛かるので、
自分にとっては目に毒なものでした。
やりたい事業に全身全霊を込めないといけない時は
思い切って捨てるべきだと思います。
少しでも事業の足しになるならお金にしたほうが得策です。
そもそも趣味はいつでも再開できます。
また物なんて儲けてまた買えばいいだけです。
ただ気分転換や息抜きは大事です。
それより一日も早く事業を成功させることが最優先の課題です。
それ以外は二の次にするよう心がけています。

- 記事投稿者情報 ≫ 中小企業の経営コンサルタント
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫