ハンバーガーショップ店員のプロ意識
記事投稿日2010年04月12日月曜日
投稿者:中小企業の経営コンサルタント カテゴリー: General
本日昼にハンバーガーを買いました。
小腹がへっただけなので200円で済ませたのですが、
店員はたとえ安い買い物客でも大量買いする客と同様に
接していました。
当たり前のことですが、素敵だと感じてしまいました。
これが意外とできないものです。
大抵人で判断したりしてしまうものです。
しかも、同じ会社でも他の場所ではない接客姿勢であったので、
プロ意識を改めて感じた次第です。
大変勉強になりました。
小腹がへっただけなので200円で済ませたのですが、
店員はたとえ安い買い物客でも大量買いする客と同様に
接していました。
当たり前のことですが、素敵だと感じてしまいました。
これが意外とできないものです。
大抵人で判断したりしてしまうものです。
しかも、同じ会社でも他の場所ではない接客姿勢であったので、
プロ意識を改めて感じた次第です。
大変勉強になりました。

- 記事投稿者情報 ≫ 中小企業の経営コンサルタント
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫