2010年 6月の記事一覧
«Prev1Next»
本日クライアント先でiPadによるプレゼンを行いました。
評判はなかなかの結果でした。
中には身を乗り出して質問していただいた幹部もいました。
一生懸命やった甲斐がありました。
本日の内容は経営計画についてでしたが、
違う内容でプレゼンを今後試していきたいと思います。
やはり、なにより紙媒体でするより楽です。
印刷の手間が省ける上時間短縮にもなります。
画期的なマシンです!
評判はなかなかの結果でした。
中には身を乗り出して質問していただいた幹部もいました。
一生懸命やった甲斐がありました。
本日の内容は経営計画についてでしたが、
違う内容でプレゼンを今後試していきたいと思います。
やはり、なにより紙媒体でするより楽です。
印刷の手間が省ける上時間短縮にもなります。
画期的なマシンです!
明後日既存クライアントにてiPadを使った経営コンサルティングのデモ
を行います。
まだまだ試行錯誤が続きそうですが、
MSのWord/Excel/Powerpointで作成した資料を取り込むことが可能
となったため表題のとおり踏み切りました。
以前と比べて何が違うのかというと、
第一にタブレット端末でプレゼンができます。
第二に紙媒体が不要となります。
第三にノートパソコンを持ち歩く必要がなくなります。
同時にいつでもどこでも資料チェックまたは修正ができます。
バッテリーも10時間近く使えますので大助かりです。
現状では上記のような違いが挙げられますが、
iPadには無限の可能性が秘められていると思います。
を行います。
まだまだ試行錯誤が続きそうですが、
MSのWord/Excel/Powerpointで作成した資料を取り込むことが可能
となったため表題のとおり踏み切りました。
以前と比べて何が違うのかというと、
第一にタブレット端末でプレゼンができます。
第二に紙媒体が不要となります。
第三にノートパソコンを持ち歩く必要がなくなります。
同時にいつでもどこでも資料チェックまたは修正ができます。
バッテリーも10時間近く使えますので大助かりです。
現状では上記のような違いが挙げられますが、
iPadには無限の可能性が秘められていると思います。
iPadを使い始めてはや二週間。
仕事の効率が格段に上がりました!
例えば、スケジュール管理やTo do List。
すぐさま作業ができるので大助かりです。
ノートもメモ帳も必要なくなりました。
雑な字で後で読めない、読まないといううっかりもありません。
iPadはいつでもどこでも無駄なく作業ができる
オールインワンの魔法の端末です。
24日には新しいiPhoneも登場し、
Facetimeの追加でテレビ電話が可能になります。
Ustreamへの応用もできそうですので、
テレビ局の実況中継が個人レベルで可能になるかと思います。
また、私の本業の経営コンサルティングでも応用できます。
例えば、業務効率化支援だとかiPadをタブレット代わりにして
プレゼンをしたりペーパーレスでカタログ化したりきりがありません。
今後は上記のような商品を主軸として事業展開していきます。
すでにクライアントの中には導入している物件もあります。
これも一重にGoogle、スティーブ・ジョブズ、孫氏の3者のおかげですね。
しっかり活用させていただいております。
仕事の効率が格段に上がりました!
例えば、スケジュール管理やTo do List。
すぐさま作業ができるので大助かりです。
ノートもメモ帳も必要なくなりました。
雑な字で後で読めない、読まないといううっかりもありません。
iPadはいつでもどこでも無駄なく作業ができる
オールインワンの魔法の端末です。
24日には新しいiPhoneも登場し、
Facetimeの追加でテレビ電話が可能になります。
Ustreamへの応用もできそうですので、
テレビ局の実況中継が個人レベルで可能になるかと思います。
また、私の本業の経営コンサルティングでも応用できます。
例えば、業務効率化支援だとかiPadをタブレット代わりにして
プレゼンをしたりペーパーレスでカタログ化したりきりがありません。
今後は上記のような商品を主軸として事業展開していきます。
すでにクライアントの中には導入している物件もあります。
これも一重にGoogle、スティーブ・ジョブズ、孫氏の3者のおかげですね。
しっかり活用させていただいております。
今月は起業家支援のための勉強会に多数参加してきます。
私も経営コンサルタントといえども、
起業家の一人ですから勉強や交流は欠かせません。
私がかつて在籍していた東京のIPOコンサルティング会社は
ベンチャー企業でした。
当時は黎明期で社員の出入りが激しく大変でした。
連日真夜中まで作業が続く過酷な環境の中で、
私はベンチャースピリットとは何かを少なからずとも感じていました。
代表者も大手監査法人出身の公認会計士でしたが、
資格を意識していなかったように思います。
とにかくがむしゃらに目標に突き進むガッツが起業家に必要です。
我々コンサルタント業もそういった気持ちでないとやっていけません。
私も経営コンサルタントといえども、
起業家の一人ですから勉強や交流は欠かせません。
私がかつて在籍していた東京のIPOコンサルティング会社は
ベンチャー企業でした。
当時は黎明期で社員の出入りが激しく大変でした。
連日真夜中まで作業が続く過酷な環境の中で、
私はベンチャースピリットとは何かを少なからずとも感じていました。
代表者も大手監査法人出身の公認会計士でしたが、
資格を意識していなかったように思います。
とにかくがむしゃらに目標に突き進むガッツが起業家に必要です。
我々コンサルタント業もそういった気持ちでないとやっていけません。
昨日書店へ出かけてきました。
PC系雑誌はもちろんのこと、
ビジネス雑誌各誌ともiPadをメインに取り上げていました。
ただ、iPad操作の本はまだ少ないようです。
裏技のような妙な使い方も知りたいですが、
しばらくは雑誌やインターネット経由で知ることになりそうです。
また、ソフトバンクもTV・雑誌見放題のサービスを開始するようです。
ますますiPadの話題が沸騰しそうです。
PC系雑誌はもちろんのこと、
ビジネス雑誌各誌ともiPadをメインに取り上げていました。
ただ、iPad操作の本はまだ少ないようです。
裏技のような妙な使い方も知りたいですが、
しばらくは雑誌やインターネット経由で知ることになりそうです。
また、ソフトバンクもTV・雑誌見放題のサービスを開始するようです。
ますますiPadの話題が沸騰しそうです。
«Prev1Next»