2010年 3月の記事一覧
«Prev1Next»
世の中は不況が続いています。
景気回復の兆しが多少出ていますが、
相変わらず暗いニュースが絶えません。
しかし、自分自身まで暗くなる必要はありません。
前の勤務先の社長が朝礼で「常に精神的独立性を保て」
とよく従業員に諭していました。
いろいろな意味が含まれていると思いますが、
私は「自分自身の哲学を持ち、事象の本質を捉え、
他人に流されるなという意味」だと捉えています。
いかなる状況でも動じず明るく朗らかに振舞えることが、
厳しい状況を乗り越えられるコツなのかもしれません。
景気回復の兆しが多少出ていますが、
相変わらず暗いニュースが絶えません。
しかし、自分自身まで暗くなる必要はありません。
前の勤務先の社長が朝礼で「常に精神的独立性を保て」
とよく従業員に諭していました。
いろいろな意味が含まれていると思いますが、
私は「自分自身の哲学を持ち、事象の本質を捉え、
他人に流されるなという意味」だと捉えています。
いかなる状況でも動じず明るく朗らかに振舞えることが、
厳しい状況を乗り越えられるコツなのかもしれません。

本日は、もともと経営計画を支援している運輸業のクライアントへ
新しいサービスの営業をしてきました。
資料等の準備は土日を使って入念にしておきました。
社長へのプレゼンテーションでは興味を示していただきましたが、
幹部へはもうひと押し足らなかったようです。
やはり、得意先においても営業は苦戦します。
もともと営業は得意ではないのですが、
自分のためなのでやるしかありません。
来週再度訪問し、ご契約いただくつもりです。

新しいサービスの営業をしてきました。
資料等の準備は土日を使って入念にしておきました。
社長へのプレゼンテーションでは興味を示していただきましたが、
幹部へはもうひと押し足らなかったようです。
やはり、得意先においても営業は苦戦します。
もともと営業は得意ではないのですが、
自分のためなのでやるしかありません。
来週再度訪問し、ご契約いただくつもりです。

昨日事務所用のEメールで東京の方からメールをいただきました。
何やらいろいろとお書きくださいましたが、
早速、お礼のメール(質問の回答も)を送らせていただきました。
内容はどうであれ、ご意見やご感想をいただくのは、
大変ありがたいことです。
これからも丁寧に対応させていただきます。
但し、誹謗中傷の迷惑メールだけはご勘弁を!
何やらいろいろとお書きくださいましたが、
早速、お礼のメール(質問の回答も)を送らせていただきました。
内容はどうであれ、ご意見やご感想をいただくのは、
大変ありがたいことです。
これからも丁寧に対応させていただきます。
但し、誹謗中傷の迷惑メールだけはご勘弁を!

本日退職日でした。
ついでに、税務署へ個人事業開業届を提出してきました。
おまけに本日は見事なくらい快晴な天気で、
清々しい気分でいっぱいです。
新しいことをはじめるのは大変ですが、
正直楽しくてしょうがないですね。
これから何が起こるのか予想はつきません。
しかし、着実に次のステップへ進んでいる実感はあります。
ついでに、税務署へ個人事業開業届を提出してきました。
おまけに本日は見事なくらい快晴な天気で、
清々しい気分でいっぱいです。
新しいことをはじめるのは大変ですが、
正直楽しくてしょうがないですね。
これから何が起こるのか予想はつきません。
しかし、着実に次のステップへ進んでいる実感はあります。

会社を退社するまでに決意を固めることは重要です。
日本経済は現在も不況が続いています。
その中で船出をするわけですから、
かなり自意識過剰なくらい自分を鼓舞する必要があります。
こうして、今ブログ記事を書いているのも、
自分自身に対する決意表明のひとつなのでしょう。
私も個人事務所のオーナーになるわけですから、
経営者の苦悩をしっかり味わいたいと思います。
日本経済は現在も不況が続いています。
その中で船出をするわけですから、
かなり自意識過剰なくらい自分を鼓舞する必要があります。
こうして、今ブログ記事を書いているのも、
自分自身に対する決意表明のひとつなのでしょう。
私も個人事務所のオーナーになるわけですから、
経営者の苦悩をしっかり味わいたいと思います。

3月をもって現在の会社を退職し、
個人開業することになりました。
但し、社員としては退く形ですが、
業務提携を結びパートナーとして迎えられます。
私自身、経営コンサルタントとして4年間
サラリーマン生活を送りました。
今後は、オーナーとしてプロフェッショナルとして、
磨きをかけていく所存です。
本ブログはASKコンサルティングのパートナーとして、
継続させていただきます。
今後ともご愛顧いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
個人開業することになりました。
但し、社員としては退く形ですが、
業務提携を結びパートナーとして迎えられます。
私自身、経営コンサルタントとして4年間
サラリーマン生活を送りました。
今後は、オーナーとしてプロフェッショナルとして、
磨きをかけていく所存です。
本ブログはASKコンサルティングのパートナーとして、
継続させていただきます。
今後ともご愛顧いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。

現在当社では大きなコンサルティング案件に着手しております。
内容はサービス業の人事成果主義構築支援です。
中小企業では曖昧な人事評価制度で給与査定をしていることは少なくありません。
経営者自身も何を根拠に自社の人事評価制度が決まったのか覚えていないのです。
また、従業員側も自分がどう評価されているのか不安に思っている方も多いのです。
そこで、今回人事評価制度の刷新を図って「見える化」を行うことにしました。
経営者も従業員も納得できる制度を構築できるよう努めて参りたいと考えております。
コンサルタントの仕事の醍醐味はやはり自己の助言したことが、
クライアントにとって有益になっていくことなのではないでしょうか。

内容はサービス業の人事成果主義構築支援です。
中小企業では曖昧な人事評価制度で給与査定をしていることは少なくありません。
経営者自身も何を根拠に自社の人事評価制度が決まったのか覚えていないのです。
また、従業員側も自分がどう評価されているのか不安に思っている方も多いのです。
そこで、今回人事評価制度の刷新を図って「見える化」を行うことにしました。
経営者も従業員も納得できる制度を構築できるよう努めて参りたいと考えております。
コンサルタントの仕事の醍醐味はやはり自己の助言したことが、
クライアントにとって有益になっていくことなのではないでしょうか。

繁忙期にやっと目処がつきました。
確定申告は大量にあるため最後までひやりとさせられます。
さて、当社にアクセスいただいている方の分析をしておりますと、
採用枠を探しておられる新卒もしくは中途退職者が目立ちます。
私も新卒時はかなり苦労しましたが、今はさらに酷い有様です。
ちなみに当社は年末に会計士補と経理担当者をアルバイトから採用しました。
やはり、難関の資格に合格しても受入先がないのが現実のようです。
ただ、当社にとっては有能な方が採用できたと自負しております。
優秀な方を採用したいのですが、なかなかそうはいきません。
検索いただいた方々期待に応えられず誠に申し訳ございません。

確定申告は大量にあるため最後までひやりとさせられます。
さて、当社にアクセスいただいている方の分析をしておりますと、
採用枠を探しておられる新卒もしくは中途退職者が目立ちます。
私も新卒時はかなり苦労しましたが、今はさらに酷い有様です。
ちなみに当社は年末に会計士補と経理担当者をアルバイトから採用しました。
やはり、難関の資格に合格しても受入先がないのが現実のようです。
ただ、当社にとっては有能な方が採用できたと自負しております。
優秀な方を採用したいのですが、なかなかそうはいきません。
検索いただいた方々期待に応えられず誠に申し訳ございません。

«Prev1Next»