11月22日の小雪を過ぎ、12月は7日の大雪から子の月に入ります。
もう既に雪の降ってる地方もあり、今年の冷えは厳しいことですね。^^;
翌1月20日の大寒までは、水気大過で、冷えも雪も風も強くなる所以です。

暖房に頼ることが増えますが、時折の換気を忘れず、部屋の空気が乾燥しすぎな
いよう加湿して、インフルエンザや咽喉の炎症に用心しましょう。

今年は円安の上、灯油も値段が上がりましたね。(苦)
このところ、年々、うなぎ上りに値上げされてるような?^^;
寝室やリビングなど、窓の内側にプチプチプッチンの衝撃緩衝シートなどを貼ると、
冷えが防がれ、部屋の保温ができますね。^^v

11月26日から12月22日までは、宿曜陵逼(すくようりょうじ)の期間で、
思わぬイレギュラーな展開や事態の発生、よろしくない因縁生起に用心しましょう。
政変なども生じやすい期間で、個人それぞれの六害宿には課題に沿った自律が大事となります。
12月12日から23日は、暦の八専期間で、諸事極端に傾かないよう、中庸、
中道を旨としましょう。

22日は冬至ですので、あちこちの寺院の催しがありますが、
カボチャや風呂吹き大根などで暖を取ることにしましょう。
冬至は、太陽から最も地球が遠ざかり、陰気がきわまる頃ですね。
心身を温め、陽気を養うことが大事となります。

24日はクリスマスイブとともに甲子の日に当たり、この日から陽遁が始まります。
すなわち一白水星から始まり、二黒土星、三碧木星と順次日が移るとともに、
徐々に陽気が増してゆく運びとなります。
陰極まって陽となり、皆様が順調に、幸福と発展へと運ばれますよう、
縁と日々に感謝しつつ、年度納ができますように。^^