【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2015年03月04日 簡単で効果的な三大交会穴療法について
私たちの身体には、生体電流と共に経絡という「生気の流れ」があります。 これらのバランスが崩れると、人体に異常が生じます。 生体電流を調整するのに磁石療法がりますが、磁石にはN極とS極があり、N極からS極に流れる電流が、 経絡の気の流れを調整するので...
- 2015年02月25日 冬だけでなく、腹巻のお勧め
東洋医学では、冷えは万病の元と言いますが、現代人はお腹が冷えている人が多いそうです。 温かい手でお腹を触れて、ひんやりしてれば、それは腹部が冷えてる証拠で要注意。^^; お腹が冷たいということは、内蔵全体が冷えてしまっていることになります。 し...
- 2015年01月06日 2015年の傾向
2015年は、2月4日から乙未(きのとひつじ)の年に入ります。 黄帝内経の気交変大論には、乙の年は金運不及とあります。 金運が不足する年は、制する木気が盛んになり、火気が広まります。 そして火の成長作用だけが気ままに振舞って、万物は繁茂し、気候は暑く乾燥します...
- 2015年01月06日 寒中行事
1月6日の小寒が寒の入りで、寒中=寒の内に入りました。 暦の上では冬の寒さが一番厳しい時期ですね。ブルブル。^^; 元旦から三が日の京都では、観測史上3位という22cmの積雪でしたよ。 2月4日の立春前日までが寒の内ですが、1月20日が大寒。 寒さが最も厳しく...
- 2014年12月09日 生活習慣病にオリーブオイルとココナツオイルのお勧め
初期糖尿と診断されてこの方、血糖値は全く問題ないのですが、中性脂肪が気になる昨今です が^^;家では揚げ物も炒め物もドレッシングも、油はエキストラバージンのオリーブオイルにしてい ます。 フェノール類を多く含むエキストラバージン・オリーブオイル...
- 2014年10月16日 月の満ち欠けとその作用
月の作用で潮の満ち引きがあるように、上昇・下降の波は付きもの。 自然界のものには全て、リズム、周期、波動の変化があります。 陰極まったピークより生まれ、満ちて行き、陽極まったピークより欠けて行く月のリズムは、 ひと月一月を止まることなく上昇と下...
- 2014年07月05日 三伏の候、冬病夏治
7月7日、七夕の小暑から、いよいよ夏も盛りになりゆき、23日の大暑の頃には暑気甚だしく、 時々にわか雨が降ると暦にあります。 7月は三伏に入る月で、夏至から数えて三度目の庚(かのえ)の日が初伏。 四度目の庚に当たる10日後が中伏となり、立秋以後...
- 2014年07月05日 意外と夏に多い脳梗塞
2014年6月、午年・午月に入りましたが、梅雨入りしても局所で豪雨で、暑い日が続きますね。^^; ところで午は五行では、火気に当たりますが、火の臓は心で循環器を意味します。 生まれた日から太陽と地球の軌道を分析し、五行に解析した命式を出すと、 火気が...
- 2014年05月27日 暦下段、最良の日「天赦日」について
既婚の30代男女1,000人に行ったあるアンケートによると、5割以上が入籍日にこだわるとの 結果が出たそうです。 運気律から解析すると、二人の生年月日を相合して最も発展性が高い日や結び付きが 強化され喜びを招く日を選出するのですが、一般にはカレンダーに未...
- 2014年03月28日 めまい・立ちくらみの即効治療法
床や天井、壁がゆらゆら回る、頭の中が無重力になったように宙に浮かんで摩訶般若波羅蜜多心経。。 視野が狭窄して目の前が暗くなる、目をつぶっても地球が、身体が揺れて地の底に吸い込まれそう、南無阿弥陀仏。。 こんな症状がいきなり襲ってきたら、誰でも心...
人気記事ランキング
-
2007年04月16日 枕の向き八方位:北枕の真実(534824)
-
2007年04月01日 簡単に出来る、鬼門・裏鬼門対策(480557)
-
2007年04月18日 月の満ち欠けと一般的バイオリズム(159107)
-
2007年04月03日 恋愛運をアップさせるラッキーカラー(100256)
-
2007年03月30日 薬指の長い女性は?(現代手相考)(93428)
-
2007年03月26日 凶方位、暗剣殺と五黄殺の難除けとは(65826)
-
2007年07月19日 冷蔵庫の上にオーブン・レンジの怪?(屋内家相の凶例)(59487)
-
2012年05月05日 がんに対抗する糖質制限食 ケトン体について(49808)
-
2007年03月31日 手相は、変わるし、変えられる。(現代手相考2)(48762)
-
2013年07月07日 今日は七夕(43177)
-
2007年03月28日 ものもらい(麦粒腫)の即効治療(36346)
-
2013年04月07日 蓄膿症、鼻づまりの特効療法(32308)
-
2012年01月18日 2012年 凶方位、暗剣殺と五黄殺の難除けとは (30554)
-
2007年04月02日 相性について(28251)
-
2007年04月09日 ギックリ腰の方へ(腰痛のある方も見てね。)(27706)
-
2013年07月19日 土用の土木工事、丑の日のウナギについて (27341)
-
2013年01月03日 2013年の宿曜陵逼(すくようりょうじ)(26736)
-
2013年07月25日 八朔について(26306)
-
2007年05月11日 陰陽五行による五臓を守る食養生(25311)
-
2012年10月31日 大犯土(おおつち)・小犯土(こつち)、庭木の伐採は?(24682)
-
2011年02月02日 2011年の凶方位の難除け(23481)
-
2012年07月23日 三隣亡とは(22767)
-
2007年06月12日 陰陽五行でいう、五情の作用と五気の実虚(21371)
-
2012年08月29日 暦にある「十方暮入(じっぽうくれいり)」とは (20523)
-
2007年04月15日 厄年とは(19282)
-
2010年09月17日 トントン叩くと症状や痛みが治まる、効果的なタッピング法(18761)
-
2007年03月29日 春と秋、心の病に要注意(17766)
-
2011年07月03日 擦り傷や切り傷の最新の手当て、「湿潤療法」 (17704)
-
2012年11月18日 月に3度以上はある「不成就日」について(17543)
-
2012年07月11日 空気中のイオンが人体に与える影響について (17041)