【(株)ビジネス・インキュベート】タグに関する記事一覧
- 2013年08月13日 自らにどれだけ投資できるかで人生は大きく変わる
【運転代行大阪:@アース運転代行大阪】 ≪関西元気プロジェクト≫ 《@アース運転代行大阪人財教育》 投資と言うと? 将来のリターンを見込んでの 金銭的な投資をイメージしますよね。 そして、当然、最初に得られるモノを...
- 2013年01月20日 目には観えないモノを育てることがリーダーの仕事
僕は、一貫して、リーダーの仕事は、 育むことを育むのだと考えています。 それは、何か? 『文化』です。 文化とは何かを育てることの出来る土壌です。 それゆえに、自立・自律・責任感・習慣・技術・知識 経験・アイデア・道徳・創造性など生み出されるものは、 無限大なの...
- 2013年01月18日 組織の能力を高めるには
多様性を組織に需要すること、最近、よく聞く言葉だが、 ただし、前程要件がある。 多様な個性を持つ人材に自由度の範囲を与えて、 より、柔軟に、より活発的に動いてもらうことは良いことだ。 しかし、何をしても良いということでは、組織の統制が取れなく なることは自明の...
- 2013年01月18日 個人で、しかも45,000円から始められる中古車輸出セミナー開催
『まるで価値のない中古車が、海外に行けば大きな価値となる』 日本では、低年式、過走行車は市場における価値は皆無ですが、 海外に目を向ければ、大きな価値として需要はあるのです。 『需要』と『供給』 『価値ナシ』と『価値アリ』 これってビジネスになると思いま...
- 2013年01月17日 やっぱりリーダーシップは継続的な強さの源泉
最近、ようやくリーダーシップの大切さが理解されてきたが、 しかし、殆どのリーダーは常に他責であり、しかも、簡単に 利益がでるようなテクニックに走ってしまう。 そして、失敗する。 ● 短期的に収益が向上するテクニック。 ● 如何にして簡単に金融機関から融資を引き出...
- 2013年01月16日 リーダーにおけるピグマリオン効果
『ピグマリオン効果って言葉を聞いたことがありますか』 これは、教育心理学の言葉で、教師の期待度によって、 生徒の成績が違ってくるというものです。 生徒は先生に期待されているから、その期待に応えようと頑張る。 反対に、僕は期待もされていないからどうでもいいや! ...
- 2013年01月16日 これからの時代は如何にして組織をスリム化するか?
『組織のスリム化』 ~情報伝達のスピードとノイズの関係~ ◆情報理論の法則によれば、情報量は、 情報の接続点、組織の階層が一つ増えれば、 増えるごとに半減し、ノイズは倍になると言われている。 さすれば、組織の階層が増えるごとにノイズが増えるので、 ...
- 2013年01月15日 リーダーのコミュニケーション能力
『リーダーのコミュニケーション能力』 ~聴くことよりも読むことが大切~ よく、コミュニケーションはキャッチ・ボールに例えられるが、 まさにその通りで、伝わったことのみがコミュニケーションであり、 伝えても、伝わらなかったら、それは伝えたことにはならない。 伝わ...