あなたがリーダーになったとき
知っていなきゃいけない暗黙の
ルールが存在する!
 
=================
■   『 リーダーの3カ条 』
=================
 
 
そもそも、リーダーシップとは何か?
という最初に難しい掲題に突き当たる!
 
 
導き・励まし続け・達成するといった
3部構成になっています。
 
 
企業が定めた戦略に対して、
正しい判断・正しい行動を教える。
 
 
何故?
 
其処にいかなければならないのか?
 
其処に行けば何が待っているのか?
 
これらを物語で伝え、共感を得る。
-----------------------------
そしてみんなを目的地へと導く
-----------------------------
 
でも、リーダーが一人張り切っていても
 
みんなは 『えーっ! 目的地はまだーっ?』
 
『もうしんどくなってきた!』
 
『もうこの辺であきらめたらーっ!』
 
って手段と目的がごっちゃになってくる。
本来なら手段であるはずの日々のルーティーン
があたかも目的のような気になる。
 
 
ここでリーダーはみんなと寄り添いながら、
励まし、手段と目的とのダイアログを
説明しながら、継続性や再現性を確保する。
 
そして達成へと誘う!
 
 
これが大雑把ですがリーダーの仕事です。
 
=================
 しかし、ここで大切なことがあります!
     リーダーも人間!
   一生懸命頑張り過ぎると
   近視眼的になってしまう!
=================
 
自分の目の前の出来事を重要視してしまう!
これは決していけないことではないが、
目的との関係性を理解しているか否か?
 
ここが肝心要!
 
 
状況は常に変化します。
その変化に対して鈍感になってはいけない!
 
変化の流れに乗ることも大切だが、
変化を利用するといった考えが最も大切です!
 
 
リーダーの大切な1カ条は
学び続けることによって
リーダー自身が変化し続けること!
 
 
勿論、組織に於いても部下を変えようとしてはいけない!
部下を変えることよりも自らを変化させることを優先する。
 
 
 
次にリーダーは常に一生懸命だ!
ここに落とし穴がある!
 
 
『一生懸命の過誤』
 
これを防止するには2つしかない!
 
一つは論理的に思考する習慣をつけること!
もうひとつは後ろか横にもう一人の自分を
つくらなければならない!
 
 
簡単に言えば、物事や事象を客観的に
見つめる冷たい目が必要。
 
 
これがリーダーの2カ条目
 
 
最後は、どれだけ論理的に思考しても、
でれだけ情報を集めたとしても、
最後には二者択一を迫られるだろう!
 
そんな時には、『できる!』 『やろう!』という
選択をしてほしいと思う。
 
 
何事もやらない理由を選択することは簡単だ!
それは、何も考えなければいいだけ!
思考停止状態で笑っていればいい!
 
 
それではリーダーはつとまらないし、
リスペクトも集まらない!
 
 
3カ条目は、迷ったら前進すべし!
 
 
中小企業にとって企業の成長とは?
トップやリーダーの成長と正比例しています。
 
 
だからこそ、リーダーになれば学ぶことを
現在進行形で続けていかなければ、
市場の法則性から取り残こされてしまう!
 
 
それほど現在、我々が活きている環境は
複雑で怪奇で厳しくなってきていると言える。