新着記事

 以前、ミニノートPCの記事を書いたことがあるのですが、Lenovoも小型ノートPC市場に参入するようです。 Lenovoも小型ノートPC参入。399ドルから(ITmedia News) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/05/news023.html  やはり、この市場が有望と見たのでし...

 以前、「ピンチをチャンスに変える」という記事を書いたことがあるのですが、日経ビジネスオンラインに、「原油は安い方が本当に望ましいのか」という記事が掲載されていました。 (http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080801/166937/?P=1&ST=bw)  詳しいこと...

 先月末から私用で北海道まで行ってきたのですが、その道中で読むために「Google Marketing」という本を買ってきました。  早速、読んでみたのですが、割と面白かったです。  マーケティングの本としては、特に目新しいことも書いていませんし、一方で、Googleが提供して...

  • 2008年07月31日 DNA

人も組織も同じなのですが、ガチガチに固められてしまったものというのは、その時の環境にハマれば強いのですが、その環境が変わると脆いものです。  ほんの少しのゆとりを持っていれば、周りの環境に合わせて、自らを変化させていけます。  一見、無駄と思えるものが、...

 大阪市の会社が、産業廃棄物として海洋投棄されていた梅の種をつかって再生紙を作ったそうです。 梅炭(うめずみ)クレープ紙  産廃物を使っているということだけでも興味を惹きますが、炭を漉き込んであるので、「環境ホルモンの吸着」「防カビ」「調湿」「消臭」等...

 私は、専門分野として「データマイニング」という業務を行っています。  データマイニングは、たくさんのデータの中から業務に役立つ知識を掘り出すための考え方、技術です。  その応用分野としては、顧客の分類や需要予測などたくさんのものがあります。  デー...

 企業などの組織を作る場合、必ず、組織の理念、ミッション、ビジョンといったものがあるはずです。  創業者や、組織創立時の初期メンバーには、そのような理念が浸透しているかもしれませんが、組織が大きくなるに従って、組織の表面しか見えていない人たちが増えてきます...

 「ドッグイヤー」、「ラットイヤー」という言葉を聞くようになってから、しばらく経ちます。  犬の1年は人間の7年、ねずみの1年は人間の18年から24年に相当すると言われています。以前に比べ、それだけ、時代の流れが速くなったということを表している言葉ですが、...

戦略と戦術の関係

 戦略は道筋、戦術は道筋の辿り方であるといえます。  言い換えれば、長期的な方向性を決定するのが戦略で、具体的な実行方法を考えるのが戦術です。  戦略と戦術を混同してはいけません。

 企業活動を行う際には、ITを経営に活かすという前に、まずは経営戦略をしっかりさせておく必要があります。  ITは、強力な道具ではありますが、逆に言えば、道具に過ぎないということも言えます。  つまり、それをうまく使いこなすことが重要であり、何をしたいのか、何...

人気記事ランキング

  1. 2008年10月28日 RISKとDANGER(4724)
  2. 2008年09月30日 回らない風車(4522)
  3. 戦略と戦術の関係
  4. 2011年01月11日 TPPについて(3895)
  5. 2010年12月28日 社長として(3371)
  6. 2010年12月28日 仕事納め(3328)
  7. 2008年07月24日 経営戦略とは(3276)