新着記事

null

親子づれがターゲットの業種なら、一度は検討することをお勧めしたいツールがあります。 ファミレスのなかには、子供づれのお客におもちゃをプレゼントするところがありますね。子供も、そういうことはしっかり覚えていて、「あそこに行きたい」と自己主張したりします。お...

広告媒体というと、最近ではインターネットでは、こんな新しいターゲット広告が可能です、というような話ばかりが多く聞かれます。 しかし、出稿は激減とはいえテレビCMは日々、流れていますし、新聞や雑誌の広告も営々と送り届けられています。いわば、旧メディアも十分に...

昨年、イトーヨーカ堂では買物額から5~20%を現金で返還するキャンペーンを実施しました。 消費低迷の流れを受け、流通各社が売上を失う中、「キャッシュバック」というカンフル剤で来店と販売促進を狙うわけですね。通常の値引きよりもお得感をアピールできるということの...

製造業さま(メーカーさんのことです)限定の無料相談をお受けすることになりました。 メーカーさん限定で、電話、メール、可能なら面談による、販売促進全般のご相談、コンサルティングを無料でお受けいたします。これは期間限定でして、2008年11月17日(月)から12月12日(金)...

書店員を巻き込んだ販促手法、について続きを書きます。 売れる本をより売る、ということは書店にとっての利益であり、ふだんは黒衣(クロコ)である店員さんがカリスマ性を持つにいたっては彼らの自尊心も満たされます。当然、販促企画に現場のキーマンを最初から巻き込んで...

ベストセラーは、ふだん本を読まない人が買ったときに生まれる。と、思っています。 久しく活字離れといわれ、若者がケータイやPCの液晶画面を見ている時間が超長い現代、書籍はあまり売れていません。とくに、純文学。そんな中で生まれるベストセラーは、タレントの推奨やT...

中国の上海では、デパート出店ラッシュが起きており、もう商品も日本とあまり変わりません。しかし、つまらないモノでも売れる。これは家にまだモノがないからで、日本の高度経済成長期と同じです。 一方、今の日本は状況が違いますね。良いものなら売れた時代から、良いもので...

さて、マーケティングとは何か。 お偉い経済学者は言った。「マーケティングの目的は営業を不要にすることだ」(ピーター・ドラッカー)  HPの創業一族は言った。「マーケティングはあまりに重要なので、マーケティング部門だけに任せておけない」(デビッド・パッカード)  マーケ...

マーケティング調査に対する否定的な話ばかりしてきました。けれど、すべての調査が役立たずだと言うつもりはないんです。 たとえば、有効と思われるマーケティング調査のひとつにテスト・マーケティングがあります。これは地方の1都市を選んで実際に商品を発売し、広告も...

だいたい、調査に回答する消費者が、自分の欲しいものをきちんと思い描いて日々を暮らしているわけではありません。 ソニー創業者の盛田昭夫氏は「マーケットの調査は必要なかった。大衆は何が可能なのかを知らない。それを知っているのはわれわれのほうだ」と語っています...

人気記事ランキング

  1. null
  2. 2010年06月24日 POPの今と昔(3109)