【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

2011年、12月の景気ウオッチャー調査(内閣府発表)では 足元の現状判断指数は47.0となり、前月より2.0ポイント改善した。 秋口に下がった指数は年末商戦の盛り上がりで改善して来たが、 一方、景気の2~3カ月後を占う先行き判断指数は 前月より0....

2012年、産業景気予測が日経より出ておりました。 ・百貨店は雨から小雨 ・スーパーは昨年同様に小雨模様 ・コンビニ、ドラッグストアは曇から曇 ・ネットサービスは薄日から薄日 国内景気が改善しない中で、消費生活は時間軸を中心に便利さを求めて変化し...

年末商戦が終わりましたが、如何だったでしょうか。 クリスマスは3連休に恵まれ、各店好調に推移しました。 又、年末お正月商戦も海外や旅行に出かける人も増えましたが、 昨年を上回る実績を残したのではないでしょうか。 私もお店を回りまして、お正月際物商...

2011年、クリスマス商戦のピークが終わりました。 今年は3連休とあって各地のスーパー、百貨店、コンビニも賑わっていました。 特にコンビニはフライドチキンなどの店内製造を拡大した中で、 Xmas期間中は10~20円引きセールを実施し、 又、チキンの...

2011年も残すところ2週間となって来ました。 クリスマスの予約は最終スパートに入りました。 おせちの予約状況は各社、好調に推移しているようです。 百貨店、スーパーやコンビニは勿論ですが、今年はネット専門店が売上を伸ばしています。 安心野菜を宅配し...

2011年、日経MJヒット商品番付が発表されました。 何といっても、3月の大震災は消費者の生活に大きな影響を及ぼし、 ヒット商品番付にも変化が表れています。 ・東の横綱にはアップル、西の横綱は節電商品となり、 震災によって東北応援やコンビニ移動販売...

2011年も残すところ1カ月を切るところに来ました。 小売り各店の販促合戦も熱を帯びて来ました。 経済協力開発機構(OECD)は28日、2012年の日米欧などの経済見通しを発表。 ・日本は12年の中頃にかけて、国の復興支援が景気回復をけん引する為、 ...

スーパーの売上高、3カ月連続で昨年割れが続く。 ・日本チェーンストア協会の発表では、10月の全国スーパー売上高は  前年比0.9%マイナスだった。  中でも食料品は野菜などの相場安も影響して、2.2%減となった。 ・日本スーパーマーケット協会の発...

日本は東日本大震災を経験して、国民意識に大きな変化が現れた2011年でした。 ・家族、親類の絆 ・生活環境、食品に対する安全安心 ・節電、節約のエコ これらの意識を持ちながら、2011年最後のクリスマス・お正月を迎えようとしています。 今年のク...

・家計消費支出7ヶ月連続減少 総務省がまとめた9月の家計調査速報によると、 2人以上の世帯の消費支出は物価変動の影響を除いた実質ベースで 前年同月比で1.9%となり、前年割れは7カ月連続となった。 1世帯当りの消費支出は270,010円。 昨年の...

人気記事ランキング