【自己成長】タグに関する記事一覧
- 2009年11月26日 過去を気にするクセ
私には、過去を振り返るクセがあるようです。 それはなぜか?自分自身に問うてみました。 その時会った人や関係者に私が「どう思われているか」を気にしていることに気がつきました。 過ぎたことを気にしても仕方がないのに気になるようです。 それに気づくと肩の力がスー...
- 2009年11月24日 格物致知
「格物致知」についてweb上で調べると、「明代中葉の王守仁(王陽明、1472~1528)は、「格物」は外在的な物に至るというものではなく、格を「正(ただす)」として、自己の心に内在する事物を修正していくこととし、「致知」とは先天的な道徳知である良知を遮られることな...
- 2009年11月20日 意識と無意識
早稲田大学教授の加藤諦三先生の著書「自信」を読んでいます。その一節に「挫折して自信をなくすということはけっしてない。挫折して、その挫折を自分で受け入れない時に自信を喪失するのである」と言っています。 また、別のところで、「潜在意識下の自己の事実に対する反応...
- 2009年11月19日 セルフ・ヒーリング
心理学者の加藤諦三先生の著書を読ませて頂くと、私たちは、幼児期の満たされない思いや愛情不足、規範意識(「~すべき」「~しなければならない」)、トラウマなどにより精神的未熟性を残し、私たちの無意識下に自己否定的な観念(思考)ができあがってしまっているようです...
- 2009年11月18日 自己実現の為の7つの心構え
2年前より、自己実現に少しでも近づけるように毎日唱えている心構えがあります。 これは、マズロー博士の「人間性の心理学」を読んで私なりに「自己実現的人間になるためにはどうすれば良いか」を考え、まとめたものです。 その内容は、 一、正しい宇宙観と人生観を追究し...
- 2009年11月17日 言いたいことが言えない
加藤諦三先生の著書を読んでいるとき、「言いたいことが言えない」ことの体験が思い出されました。 子供の頃や青年時代、他人に拒絶されることを恐れて、「何かやろう」「一緒に遊ぼう」と言い出せない自分を・・・ そう言えないで、言いたいと思っていたもう一人の自分を傷...
- 2009年11月09日 横着と無意識
先日、毎朝希望者にお送りしている通信メールをいつもは内容を今一度チェックしてから送るようにしているが、その日は横着して読まずに送ってしまいました。 そうすると、私自身の心にひねた心が芽生えたような気がしました。 自分自身の心にフォーカスしてみると、無意識下...