【心理】タグに関する記事一覧
- 2010年02月01日 日本で成果主義賃金が定着しない理由
バブル崩壊後、大企業を中心に日本型経営を捨て、成果主義賃金制度に舵をきる企業が増えましたが、近年に成ってその弊害から方針の転換を迫られています。 なぜ、欧米では成功している制度を我が国に適用しただけなのに、このようなことが起こるのでしょうか? それは、理由...
- 2010年01月29日 仕事と心理学に関する考察
ある番組で、俳優の奥田瑛二さんが、インタビューに答えて次のような主旨の話をしていました。 「俳優をやっているときは、よくギャンブルに行きました。しかし、映画監督をやっているときは、そんな気が起きないんですよね。逆に家族から家にいないで行ってくれば・・と言わ...
- 2010年01月15日 ストレス軽減法
人は、なぜストレスを感じるのでしょうか? それは、嫌なことを言われたから、自分の思うようにならないから、プレッシャーを感じるから・・・などいろいろなると思います。 先日、心理学者がかかれた書籍を読んでいて、気づいたのですが、こういう場合も結構あるのではない...
- 2010年01月14日 念ずれば花開く
「念ずれば花開く」とか「念ずれば現ず」という言葉があります。 長年思い続けたことは成就しやすいという意味なのでしょうか。 私のも「念ずれば花開く」体験があります。 それは、小学校5年頃、自分は国立大学に行くと決めていたことです。 その当時、私の成績は惨憺た...
- 2010年01月05日 セルフヒーリングと瞑想
以前、ブログで書いたセルフヒーリングや自分との対話で自分のトラウマや無意識をクリーニングすると、瞑想の質も上がるようです。 私は、ほぼ毎日、簡単な瞑想をしますが、瞑想状態になるのが早く確実に成ったような気がします。
- 2009年12月28日 アファーメーション強化法
以前、「アファーメーションとは、自分自身に言い聞かせる肯定的な言葉で、自分自身の意識から無意識に言い聞かせることにより、少しづつ少しづつ自分を良い方向に変えていく方法のことを言います。」と書きました。 実際は、言葉に出して「なりたい自分」「あるべき自分」を...
- 2009年12月21日 夢
久しぶりに夢を見ました。正確には、久しぶりに夢を覚えていたということかもしれません。 潜りのタクシーに通常の倍の運賃をだまし取られるというものでした。 夢は、無意識の欲求や思考を表わしていると言われます。 今回の夢の場合、「だまされる事への恐怖」「事前に確...
- 2009年12月18日 滝行
滝行をしてみたい人は、近くて便利な高尾山の琵琶滝を体験してみて下さい。 あの江原啓之さんも入滝に来るそうです。 初心者向けに入滝指導をしてくれるコースもあります。 滝行には、作法や入り方もあります。初めての方は、入滝指導を受けて下さい。 詳しくは、 http:...
- 2009年12月16日 人の心をつかむには
人の心をつかむ方法を覚えやすいように簡単な言葉にまとめました。 それは、「ナースは、3K」です。 「ナース」の「ナ」は、「名前をよく言う」こと 「ナース」の「ー」は、「アイコンタクト」のこと 「ナース」の「ス」は、「スマイル」。つまり、笑顔です。 「3K]...
- 2009年12月15日 頑固な人の叱り方
頑固に自分の非をなかなか認めない人や面子などから非を認めにくい状況になってしまった人などをよく見かけます。 そんなときに、大変に有効な言葉を披露したいと思います。 これは、自分は絶対に間違っていないと言って譲らない私の母親を諭したときに成功した方法であり、...