新着記事
- 2017年11月07日 参謀とは?
参謀の必要性 組織を効果的に動かす為には、組織の頭脳を司令(決定者)と参謀(企画者)を分けた方が良いという考え方。 なぜなら、有能な人でも重い責任を課せられると凡人以下になることがある。これは、責任の重圧で「足がすくむ」状態になるためです。 参謀とは?...
- 2017年11月06日 接客を習得する順位
接客を習得する順位は、1に「元気な挨拶」、2番目に「アイコンタクト」、3番目に「笑顔」の習得が、接客が苦手な人を接客上手にするコツです。 なぜなら、 元気な挨拶ができると、相手の目を見る勇気が出て、アイコンタクトができやすくなり、 アイコンタクトができ...
- 2017年10月26日 若者の求人のコツ?
ある測量会社で、入社1年目の社員に面談をして仕事への意欲を上げるように先日、頼まれました。 この若者と話している内に、次のようなことをこの若者から感じました。 ・仕事に自信がない ・失敗する勇気がない ・自分が向いていない仕事に本気を出すと損 ・...
- 2017年10月23日 オキシトシンを高めるポイント
1.信頼感を与える。最も望ましいのは、互いに信頼し合っている状況を築くこと。 ・目を見て話す ・傾聴 ・ラポールの技術 ・信頼と信用の使い分けと共通認識を計る など 2.居場所を与えること。安心安全で、あなたが居て良い場所である...
- 2017年10月20日 オキシトシンを活用した経営のすすめ
日本国政府が進める働き方改革には、労働時間の制約、厳密な時間管理、ダブルワークの推進、労働監督行政の強化など従業員の帰属意識や仕事へのモチベーションを低下させ、チームワークを壊す政策が含まれており、ブルーカラーやホワイトカラーの別なく悪しき欧米の働き方価値...
- 2017年05月09日 もう一人の自分で自分を観察する
あなたは、自分自身をもう一人の自分で観察したことはあるだろうか? あなたは、もう一人の自分をイメージして、「自分が今、何を感じていたか?」を感じようとしたことがあるだろうか? 私は、ここ数日、毎日、もう一人の自分が後頭部から線をつないで、空中に漂って、「自...
- 2016年07月03日 なぜ、英国のEU離脱問題が円高・株安になるのか?
疑問?なぜ、英国のEU離脱問題が円高・株安になるのか? 円高・株安は矛盾していないか?(日本は借金大国。本来は、円安・株安ではないか?) A.株安になる理由:日本の株式市場における外国人投資家のシェアは6割だから、英国のEU離脱問題など世界経済が不安定に...
- 2016年04月19日 なぜ「ありがとう」という言葉は素晴らしいのか?第2回
前回は、「ありがとう」という言葉の効用をIメッセージの見地から説明しました。 今回は、アドラー心理学から説明したいと思います。 アドラー心理学では、人は、共同体組織(会社、家族、学校、サークル・・・)において何らかの貢献をしたいという欲求を持っている。 ま...
- 2016年04月16日 なぜ「ありがとう」という言葉は素晴らしいのか?第1回
なぜ「ありがとう」と言う言葉は、素晴らしいのか? ありがとう経営をすると、社風が良くなるのか? 今回は、ほめ言葉と比較して、論理的に解き明かしていきたいと思います。も ほめ言葉も人をやる気にさせ、人の行動を好ましいものに変える力があります。 一方、ほめるとほめら...
- 2016年04月04日 親の期待と劣等感
加藤締三著「自信」という本の一節に次のようなことが書いてあります。 「小さい頃の自分への過大な期待に対する自分の挫折を心底認めることが、自分を尊敬する方法なのである」 私も長男のためか、両親に多大な期待を掛けてもらった様だ。 幼い頃より、バイオリンや英会話教室...
人気記事ランキング
-
2010年01月18日 自分探し(22272)
-
2009年12月15日 頑固な人の叱り方(9595)
-
2009年10月30日 七十にして心の欲するところに従って、矩(のり)を踰(こ)えず(8841)
-
2012年05月26日 否定的思い癖を消す方法(8295)
-
2010年02月04日 鎌倉シャツは素晴らしい(7689)
-
2009年09月24日 ポジティブ人間になる方法(7344)
-
2010年07月28日 真面目で頭が良いのにミスが多い部下(6386)
-
2010年09月21日 心の柔軟性がないのは、抑圧がある(6298)
-
2010年06月04日 入りを計りて、出を制する(6268)
-
2009年09月20日 プロフィール(5850)
-
2010年11月12日 動機付けの種類(5719)
-
2010年02月08日 人間力向上(人格向上)が企業を強くする(5661)
-
2009年11月13日 フラッシュバック対処法(5636)
-
2010年10月16日 予算管理の目的(5564)
-
2010年01月04日 軽井沢で美味しい店を見つけました(5399)
-
2010年01月14日 念ずれば花開く(5111)
-
2009年12月17日 瞑想のコツ(5061)
-
2009年10月16日 なぜストレスを感じるのでしょうか?(4661)
-
2011年05月17日 成功回避行動(4398)
-
2010年04月12日 反動形成(4389)
-
2010年07月14日 ミスが多い社員(4227)
-
2009年10月20日 自分との対話の例(4189)
-
2010年02月10日 自己実現的人間の特徴(4069)
-
2011年03月15日 コルチゾール(3913)
-
2010年02月02日 日本で成果主義賃金が定着しない理由その2(3892)
-
2010年03月11日 ブラジル好況の理由(3886)
-
2009年11月12日 経営者の不安感(3846)
-
2010年03月26日 目標は一つに絞る(3782)
-
2010年02月05日 鎌倉シャツに見る日本の強み(3770)
-
2010年04月09日 嫌な人とつき合う方法(3711)