【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2013年06月19日 Improvisation ~経営に求められるもの
Improvisationは型にとらわれることなく、自由に作り上げていく動きや演奏、その手法のことを言いますが、ad lib(ラテン語)とも言われます。 いわゆる、即興です。 この Improvisationは音楽で使われう事が多く、代表的なものとしてはジャズでしょうか。 著名...

- 2013年06月16日 無料経営相談のご案内
7月の無料経営相談のご案内です。 新規開業や既存店舗の販促、従業員スタッフの指導など、 売上げや集客に関するご相談を承ります。 ■場所 芦屋市民センター 〒659-0068業平町8番24号 208号室 ■日時 7月7日(日曜日) 13時~17時 ...

- 2013年06月14日 コミニケーションの入り口でつまづいていませんか?
コミニケーションは「話して、聴く」という言語要素が中心だと思います。 慎重に話し、聴くべきことは聴いている・・・ でも、コミニケーションがうまくいかないというのであれば、言語以外のことで綱づいている可能性が高いと思われます。 こんなことはありませんか...
- 2013年06月13日 バラ香る季節
あちこちでバラが満開になっていますね。 バラは古今東西、その魅力から多くの人々に愛されています。 その魅力は、見た目の美しさ、華やかさだけでなく、香も大きな魅力です。 バラの香・・・ 香で素敵な気分になったことはありませんか? 単に香が良いという...
- 2013年06月12日 ~田植えの季節~ 米作りもサービス業です
田植えがピークになってきました。 梅雨入り宣言されたものの、雨が降らず、農家の方はやきもきされていましたが、 先日からようやく雨が降り始めました。 台風13号の影響ですが、恵みの雨に一安心です。 さて、皆さんは先日放映されたエルムンドをご覧になられ...
- 2013年06月11日 興味のあることしか目に入りません ~伝え方は編集力~
栄養補給 しっかり食事を取ることが一番ですが、 仕事が忙しく残業しなくてはならないなど、ちょっと栄養補給! というような感じで、栄養ドリンクの売れ行きが好調です。 この栄養ドリンク、様々な種類がありますが 皆さん違いを知っていらっしゃいますか? フ...

- 2013年06月10日 マーケティングとは顧客のニーズを満たすこと ~コンセプトワーク~
マーケティングというと、小難しく感じられるかもしれませんが、 現代マーケティングの第一人者フィリップ・コトラー氏の本には、とても分かりやすく書かれています。 代表的な本としては、『コトラーのマーケティングコンセプト』でしょうか。 この本に、マーケティ...
- 2013年06月08日 初夏の美味しさ ~えんどう豆~
この時期、「豆ご飯」というと関西ではほとんどの方が「うすいエンドウ」を思い浮かべるかと思います。 和歌山県の名産、「うすいえんどう」。 実が大きく繊細な甘みがあり、ほくほくとした食感が特徴で、グリーンピースと比べて皮が薄く青臭さも少ないのです。 関西地方...

- 2013年06月07日 6月の花嫁 ~june bride~
ジューンブライド 日本でもすっかり定着しましたが、欧米では古くから6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがありますよね。 さて、このジューンブライドには言い伝えがあります。 一つは、ローマ神話の女神ユノー(ヘラ)に由来するというもの。...

- 2013年06月05日 宿泊ビジネスとツーリズムの微妙な関係 MICEセールス編
日本のホテルビジネスや旅行業は、観光産業に位置づけられていることが多々あります。 観光庁が発足した際「ニューツーリズム」なる言葉が登場しましたが、この内容については 各分野から様々な意見があり、あいまいな意味で使われているのが現状です。 ただ、今までは対...
人気記事ランキング
-
2013年07月02日 伝えなければ・・・売れません ~発信しましょう!~ (336104)
-
2013年06月27日 あなたの会社は売れそうですか? ~売れる為の第一歩~ (326356)
-
2013年06月26日 85%以上の人が決めていること ~ビジネスは感性~ (301993)
-
2013年06月24日 マーケティングコミニケーション④ ~SWOT分析の落し穴~(301974)
-
2013年06月22日 無料相談会のご案内(287030)
-
2013年06月25日 値引きの恐怖 ~あるお店の物語~(285275)
-
2013年06月30日 7月 無料経営相談のご案内(279883)
-
2013年06月29日 騙されないロジック(259418)
-
2013年06月28日 騙されるロジック(255232)
-
2013年06月21日 マーケティングコミニケーションの考え方③ ~ブランドを作りましょう~ (213238)
-
2013年06月19日 Improvisation ~経営に求められるもの (159294)
-
2013年06月12日 ~田植えの季節~ 米作りもサービス業です (101105)
-
2013年06月13日 バラ香る季節(100725)
-
2013年06月14日 コミニケーションの入り口でつまづいていませんか?(99138)
-
2013年06月16日 無料経営相談のご案内(97056)
-
2013年06月10日 マーケティングとは顧客のニーズを満たすこと ~コンセプトワーク~ (96188)
-
2013年06月08日 初夏の美味しさ ~えんどう豆~(90045)
-
2013年06月11日 興味のあることしか目に入りません ~伝え方は編集力~(87397)
-
2013年05月19日 ワインと味噌のパートナーシップ♪(26385)
-
2013年05月30日 成約率アップはテクニック ~カウンセリング 具体例編~(11096)
-
2013年05月31日 成約率アップはテクニック ~クロージング編~(9471)
-
2013年06月01日 週末はリフレッシュ ~ワインの魅力 ピノ・グリージョ~(9213)
-
2013年05月29日 成約率アップはテクニック ~カウンセリング 基本編~(8226)
-
2013年05月28日 成約率アップはテクニック ~アイスブレイク編~(7841)
-
2013年05月25日 寿司の原点 ~鮒寿司~ 日本の伝統食(5310)
-
2013年05月24日 成約率アップはテクニック ~お出迎え編~(4832)
-
2013年05月27日 成約率アップはテクニック ~アンケート編~(4744)
-
2013年06月03日 褒めるは危険?! 褒めれば伸びる?(4701)
-
2013年05月21日 売り場は創るもの ~演出~(4420)
-
2013年06月05日 宿泊ビジネスとツーリズムの微妙な関係 MICEセールス編(3480)